に公開 2021/02/22
プレミアリーグ最速選手、最も走ってる選手は誰?
データを見てみました。
8:42 今週のバックページ
17:26 プレミアリーグ24、25節
23:40 走行データ
50:15 世間話2
情報ソース:theathletic.com/2361681/2021/02/03/running-stats-pace-intensity-and-plodders-in-the-premier-league/
★スポーツの情熱と感動を届けて日本を元気にする★
初めて東京の満員電車に乗って衝撃を受けました…みんな目が死んでいる。
オーストラリア育ちですが東京生まれの自分に何か出来ないかと考えました。
自分はスポーツ、特にリバプールから多大な感動、情熱、パワーと笑顔を貰っています。
スポーツの魅力を届け日本を元気にしたい!そんな想いでチャンネルを運営しています。
★目指すチャンネル像★
サッカー知識がなくても楽しめ元気がでる、それと同時にちょいちょい知識も勉強できる。
そんな欧州サッカーの魅力をお届けるチャンネルを目指してます!
★About Us★
ケニー(管理人):リバプール一筋、東京生まれオーストラリア育ち、ロンドンとサンフランシスコ経由して今は東京にいます。子育てと動画編集に埋もれる毎日を送ってます。
トモ:キャンプとサウナ大好き。ちょいちょいゴルフの話題にも熱がこもります。
ケニーのツイッター(リバプールツイートばっかです): lfc_passion
お仕事の依頼はこちら:hellokennytomo@gmail.com
コメント数
岡崎は現役の時どのくらいだったのかな 試合はそこそこ出てたけどスプリント数はかなりやばかったなぁ
久しぶりに見たらトモさんちょっと痩せてるw
地味にスパーズとPSGは結びつきあるからな~… ケインはいかないで~アリならまぁ
今シーズンのルークショーとかどん感じなのか気になる、、
強いチームはダッシュで走らなくていい試合が多いのかな。ポゼッションのチームとかは特に少ない印象。
強いチームは走らなくていい試合が多いのかな
猫と暮らす様になり、自然とデジタルデトックスな休日に。
Q:10年前のチェルシーのスカウト方法は? A:ロマン(アブラモヴィッチ)主義
思ってたよりボビー圧倒的で笑った。
お気にが調子悪いときは雑談9サッカー1でいいのではw
今度の企画で今シーズン調子のいいアストン・ヴィラ(グリーリッシュ)について語ってほしいなー。なんて
おっさん二人が楽しそうに好きかって話してるこのチャンネルが最高におもしろいって本気で思うな〜
ムーアの特集してほしいです!
序盤、試験勉強したくないから掃除してる高校生か!笑
最後のSNS関連はこうしてコメントを残す際も顔を見せずに残していくことで風当たりの強いコメントをしてしまう世の中の状態を見ても規制が大きく入ると言うのは分かる気がする。
言い方は悪いですが知ったような顔して適当なこと言ってるその辺の似非解説者より エージェントの経験がある中でのお話をしてくださるのでプレミアリーグ・トークショーのほうが遥かに為になるし面白いんですよね。 監督変えろーしかいわない解説者より内部のこと解説してくれるしw
似非解説者って誰です?
近代フットボールはこう、90年代はこうっていうのも勝手なイメージだったらおもろい。
暇だなぁと思ったらスマホ使いますねぇ、、
このチャンネル面白い
もし可能なら、リーズのビクトルオルタの特集もしてほしいです。 アプリ使って選手獲得や情報戦してるって聞いたし、エルロコをどうやって引っ張れたのか、もう少し詳しく知りたいですが、私の語学力では向こうのネット調べても厳しい😢
ジャスティンやばくて草
ラフィーニャすこ
ブルーノ様のデータが出てこなかったのが気になる。
ジョルジーニョ
ニューカッスルかフラムどちらが残れますかねー?
トモさんのポジティブシンキングすきです
ローカルの番組感覚で聞くのがいいw 楽屋のちょっと濃いサッカー談義
JPfilm依存性から脱却したい。
DAZNやサッカーキングのプロフェッショナルな人々が作る動画、お二人が作る動画どちらも楽しませて頂いております。
モイーズウェストハムの調子がやばい
ここに出来物が!って言うと、九つに増えちゃうから「そこに」って言うんじゃってばあちゃんが言ってた。
フレッジは、火消しだから、カウンターで相手のチャンスを潰しに行く、スプリントと相手の攻撃の選手に監視でフラフラついて行くイメージ。面白いデータですね。
スパーズ的にソン・フンミンは、カウンターで拾って持っていくから数より質なのかな。 カバーニは、ボックス内で、DFの裏と背後から出てくるとかの回数多いイメージ。
本題入る前のユルイ雑談めっちゃ好き
リバプールがハマーズより下なんてわからいもんなや
真ん中リンガード?😂 12:08
吹きました💨 7:42
ロバートソンって最近スプリント多い? 押し込んでる展開の時ずっと止まってる気がするんだけど
良い意味で媚びずに頑張って
ジャスティンそろそろ代表呼ばれるだろうなって時に怪我は勿体なさすぎる…
カバーニとか遅い言われてるけどしっかり50m走5.8秒で走る31km/sはバケモンすぎ
このデータ見ると、KONAMIがノーデータノーエビデンスでゲームを開発してるのがわかる。 印象で決めちゃってる、人間の認識と実情って違うんだなって思い知った。
まぁ、そっちの方が人気でるから仕方ない
6:13 ホントにそのとおり おれはサッカー好きのおじさんが二人で好きなこと話すのを見るのがすきなんよ この二人に文句あるならみるな二人に迷惑かけるな笑 応援してます!
最速のデータの所カイルウォーカーの数字見たかったなぁ
データとイメージの違い面白かったです! ニューカッスル特集楽しみにしてます👍️
1:00:54
1:00:55
素朴な疑問なんですけど、自分にとってそれが気持ちくて、周りに迷惑をかけてない行為なら、スマホ依存とかて別にいんじゃないんかな?って思うんですよねby通りすがりの大学生
はやく元気なケニーさん見たいからリヴァプール勝ってくれ
日常会話がおもろい笑
パリ、イカルディを忘れんでくれ〜笑
「つながりたいけど、偽りたい」なぜかさらざんまい思い出した
走る量や速度も大事だけど、どこにいつ走るか、蹴るか等の精度を現代のプレースピードで体現出来て超一流なのかなって思うデータでした。アスレチックさんは本当に参考になります。略すケニーさんには毎度感謝×2笑
レスターかユナイテッドかスパーズがEL優勝してCLの権利を増やしてほしい(アーセナルは無理かと)
28:40 スパーズ色が理解しやすい
チーム状況でスプリント回数なんかはだいぶ違いがありそう。
ディニュがスピードでトップ5には入ってるとは思わなかったです笑 サイドのアップダウンがうまいタイプだと思ってましたけど、スピードが速かったからなんですね笑 それで左足最強だから心強い笑
(美容系の職業等はインスタ自体で人気を出すことが就活に繋がったりしてますからね) 南野選手ゴールおめでとう!!
ゲーム条例は孫がゲームやってて自分の相手してくれないからっていうアホな理由でジジイ議員が作った条例だしね~ 強引に通すために不正が行われてたのも発覚してるし、どうしようもない条例だよ
ラフィーニャ取り上げてくれるの嬉しい
動画関係ないですがケニーのTwitterのDaft punkは何やってるんですか笑
南野の活躍が何より嬉しい レスター戦は地震の衝撃も凄すぎて心と体両方ぐらぐらでしたわ
ケニー&トモ 粕谷サン&野村サン このふたつは外せないw
めっちゃわかる いつもジムで走りながらこの人たちの話聞いてる
サッカー関係ないオープニングトークもわりと好き
今日の格言!「モラルとリテラシーは後に来ますからね」byキャンプ好きトモ
1時間もかかってると思ったらそういう事か
プレミアリーグ・トークショー依存 困ったなあ
お酒が進みます。BGM感謝
こんばんは。他の視聴者の方に向けたコメという意味も含め、補足を 34:57 「ソンフンミン意外と速くない、イングス意外と速い」は、平均だけで見る時の悪いところが出ているだけだと思います。 ・そんな速い方ではないけどここぞというときにダッシュするラインブレイカー ・ポゼッションも見据えた小走りもする俊足ウインガー(カウンター時の爆速ダッシュがあったとしても平均なので) 上のような選手は予想と反することもあると思います。
@おなぎー いえいえ、失礼なんかじゃないですよ笑 ツッコミありがとうございます!!
@ガハラさん 丁寧な返信ありがとうございます。 ガハラさんの意見納得できました!確かにそっちの方が合理的なデータだと思います。失礼致しました。
@おなぎー リプどうもです。 なるほど、そういう捉え方もありますね。確かに横軸は「トップスピードの平均」ってなってますね ですがそうなると、1試合毎平均スプリント数と比較して意味あるかなと思ってしまいます。 要は、1回だけガンダしてそれ以外19.2km/hでスプリントして回数稼いだら一番スコア良くなっちゃいますけど、それは違くないですか?笑 屁理屈っぽくなっちゃいましたけど。ごめんね笑 やはり19.2km/h以上のスプリントをカウントした上で、それの速さの平均じゃないとグラフ化する意味がないように思えます。 【追記】もし、おなぎー さんおっしゃるように「1試合毎最速の平均」だとしたら、「Athleticさん、そのグラフどうなの笑」ってことです笑 おなぎー さんに対して言うのは違いますね笑 リプありがとです!
これひと試合毎の最速平均なんじゃないですかね? 僕はケニーと同意見でトップスピードとドリブルのスピードが変わらないから相対的に早く見えてるのかなって思います。
58:26 店とかの待ち時間にスマホ弄らない様にしてます。
サコの走り方はいつまで経っても好き
たしかにジャスティンばか走ってんもんなー
カバーニはディフェンスでもしっかり走るからそこのランニングもあるんだろうな。 イングスとバーディは一瞬のスピードがめちゃ速い印象ある
ラフィーニャ凄いな
ロフタスチークFWの謎
岡崎のスプリント回数とかデータが気になるね…
ソンよりケインのほうが速かったのか!
ヴィラの守備が良い
ブンデスのこういう系のデータ見たら長谷部TOP5入ってきそう
グリーリッシュってプリシッチより速いんだ!
サッカーキングと一緒に見てますよ!
やっぱりディーニュすごいなー
マジでリンガード活躍してるのおもろい。ちょっと前までLingardinhoとかっていじられてたのに。
ケーヒル35歳でもスピードは平均近くあるんだ
ジャスティン怪我しちゃった……
これからも観るぜ
2015年???
どっかの少女が勇気をつければ日本語は基本的にかっこよくなる的なこと言ってたような(OvO)
ベッドじゃなくて今日こたつで寝よ〜笑
@神保マオ先生大好きです それがいいです笑 ストイストするのはもう少しあったかくなってからにしましょう
ありがとうございます!笑 やっぱりベッドで寝ます笑笑
低温やけどに気をつけて笑
トモさんちゃんと寝てくれ!7時間くらいは……
南野の目標はワイナルドゥムでもフィルミーノでもなくイングスだよ
中堅クラブの大エースみたいな存在はめっちゃかっこいいよなぁ。
ボビーいいねえ
ラフィーニャはリーズの中で頭1つ抜けた技術を持ってる印象だったけど、こうやってデータを見るとそれだけじゃなく、ビエルサリーズの大前提と言える走力も備えてることがよく分かる。本当に良い選手だと思う。来季も残ってほしいけど、こんなに献身的で得点に絡む選手はどこへ行っても応援したくなる。
体調を整えて再起を図る感じですかね。あとモウリーニョの顔は買いますね。(^_^;
ベルナルドすごい走ってるイメージあるけどなぁ
チークはなんでFW判定なんだよw
パススピードが遅くなってる気がする。 プレスもハマらないし、引いた相手崩すのに必要なプレーメーカーチアゴが、
ドゥクレめちゃくちゃ走ってるイメージ
速いDF、個人的にはゴットフリーしか勝たん アーセナル戦とかリーズ戦とかめちゃ速い長距離ドリブルしたし
リーグ変わっちゃうけどメッシのやつ見たい笑