に公開 2021/02/24
1日1本(たまに2本)、毎日LINEのスカッとするエピソードを配信しています!
ぜひチャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪
●「日刊ラインストーリー」のチャンネル登録は以下のURLから!
jpfilm.info/vision/JheShWvPUqD01nHDYXKCgA.html
●公式ツイッターは以下のリンクから!
NikkanLine
●チャンネルに関するご要望・お問い合わせは以下のメールアドレスからお願いします。
line.story.main@gmail.com
●毎日の配信スケジュール
朝10時に1本、夕方17時に1本配信中!(朝配信は不定期です)
●BGM・フリー音源
「甘茶の音楽工房」
amachamusic.chagasi.com/
「DOVA-SYNDROME」
dova-s.jp/
※登場する人物は仮名です。実在の人物や団体などとは関係ありません。
※当チャンネルのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、
転用等する事は法律で禁止されています。
#日刊ラインストーリー#スカッとする話#LINE動画
コメント数
私ならこんな人にご祝儀渡したくないから紙にご祝儀って書いたもの封筒に入れて渡しちゃうかも笑笑
いやいや、すきっ腹にアルコールはマズイでしょw
贅沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他のすべて
結婚式は、幸せになる場なはずなのに こんな結婚式もあるのか…
御祝儀7万円以上ならせめて最初から36ぷらす○に出てくる料理(勿論個室タイプの)を振る舞っていればいくばくか気持ちが変わったかもしれませんね。
空祝儀でいいやろ。
いや、母親も悪いだろ。結局、育て方も悪かったのが原因の一つ
金の亡者😓
完全に金の亡者じゃねーか、こんなバカ先輩はあいりん地区や空き地の土管で生活させるのすら贅沢、宿無しと職無しで一生さまよい続けるのがふさわしい
ナオミさん、とっととホームから飛び込みな
退職で縁が切れるんだから喜んでも、祝いたくもない結婚お祝いなんて絶対にしたくないから速攻でお断りしますねo(`^´*)
職場の先輩にナオミ先輩とそっくりの人がいます。
強制参加? まだ上司とかリーダーとかだったら納得できるけど。
そんなに、金が欲しいなら身体売るか酔っ払いの相手すれば良いのに女なんだから、、
新郎のお父さん、グッジョブです‼️👍
断るのは当然だ!!!w
自分の結婚式なんだから、金自分で払えや
この女と父親最低すぎる😠母親は召使いじゃねーぞ😠家みたいな毒親なら恨みの手紙も分かるが😠こんな素晴らしいお母さんに感謝の気持ちを持てないなんて人として終わってる軽蔑するわ😠
今村仁美は、私の家に勝手に上がり込み、冷蔵庫を開けて飲み食いして、宝石箱からアクセサリーを物色、更に私の財布から紙幣を抜き、遊びに来てやったのだから車代ちょうだいね❗と言い、礼も言わずに帰って行った。
富裕層は富裕層と結婚するのが普通みたい。まあ、アニメだもんね。
お母さんなんも悪くないじゃん 一番不憫だし、可哀想
ナオミとお母さんは同じ人なんですね…ちょっと違和感ありますねぇ(*´ω`*)
こういう話出ると、いつもご祝儀制やめれば良いのに…と思うわ。 会費制にすればわかりやすいのにね。
北海道は会費制です
優しそうな女性には見えませんが
何か実際有りそう
登場人物お母さん以外好きになれない
新郎さんがまともな人でよかったw
なおみのお母さんと結婚したいわ
クズ、という言葉が似合うナオミ。 バチ当たれ(^-^)/
父親がDVで離婚したけど、流石になぁ。父親は働くのが嫌いだった事もあって、母親が働いていたから高校生になってからのお弁当は基本的にパンだったし。中学の時は冷凍食品詰め合わせだったけど納得してたし。お小遣いは母方の祖父母がくれてたけど、母親からは貰った事無い。 今はデパ地下で好きなスイーツを買ってあげたり、母の日に某店のパリブレストを予約してる。それなりのバイト先になってからは母親が好きな海外ブランドの化粧品1万円分まで好きに選ばせてプレゼントしてた。恩返しだね。 祖父は恩返しをする前に亡くなったけど、祖母を在宅で8年近く介護してたわ。
最低でも7万だって?じゃあ7万ベネズエラボリバルで。
いやいや、さすがに披露宴海上の人達がそんな飲み物や食べ物が少ない貧相なことさせないでしょう。
ヨウコ先輩の結婚式の情報はナオミ先輩に行かないようにしなきゃ 結婚式ぶち壊しに来るかも
ちゃんと結婚式に行くだけ皆さん大人ですね
開始早々、コーヒーを買ってあげる事自体でアウトです。
若社長がヨウコさんに一目惚れ🤣 お幸せにね👍😊 ナオミはDQNアフォ女のままで👎😤
招待状に出席と書いて返信して当日、何も連絡せんとドタキャンする!これをすると相手が1番困る! 式場は席も料理も用意してるからねーキャンセルは不可だし祝儀も入ってこない! これが楽しいんだよー
あなた幸せじゃないんだね可哀想
日頃生活の為に頑張ってくれているお母さんよりおいしい所だけ持っていくお父さんの方がいい何てあり得ないでしょう😥
11:31のところ、お母さんを悲しませることを言ってどうするの!
祝儀なんて普段から払ってやってるようなもんだから、1円も要らないでしょう。ナオミの性格は父親の遺伝ですね。
私の住んでるところは会費制だから分かんない~笑 スミマセンorz
式の食事とか見ても、嫌っている母親像と同じ事をしてるでしょうにw
貸す方が悪い
若社長の頭おかしいんじゃない?
サムネの料理どう見てもモーニングかカフェランチ(--;
みそのの声?
ご飯屋でお金を出さなかったらほっておけばいいと思う、一緒に食べたとかでもこっちが払う義務は無いから、警察にでも勝手に捕まればいいわ 結婚式も行かねーわ
ご立派な父親に頼ればいいのに(笑) まあとっとと逃げだしてそうだけど
子供は親を選べないので貧乏ぐらしから親を恨む気持ちはわかりますが、何も結婚式てま言わなくても・・・・母親批判したいなら結婚式じゃない場所ですれば破談にならなかったのにねぇ。 もっとうまくやれなかったのですか???
聞いた話だと…結婚式の主義祝い金普通に三万普通。七万円大きすぎる・・・がめつくやつほど…お金の価値間知らんやつ多い!若社長見る眼ないな。
なんやコイツ。
自業自得(笑)
そんな惚れっぽい若社長と結婚したら浮気されまくるだろうから、一般的な幸せをご所望のお嬢さんにはおすすめできない。
後輩に金出させちゃダメでしょ…
こんなにいいお母さんなのに娘は何して居るのよ泣それと友達を選んで私のとか揉めないと良いけど
クズは堕ちる所まで堕ちやがれ
パパになんで頼らない?
何だ奢るの? 断ればいいじゃん
内容が薄いのに話が長い
ナオミ、父が生きてるなら父に助けて貰ったらよい! 母より父が良いのでしょう☝️ 母を馬鹿にして、助けて貰えると思うな☝️
女なんてほとんどが奢ってもらって当たり前と思ってる奴ばっかりでしょ。
ナオミさんのお母さん、アヤコさんと、リョウコさん、優しい子達で、良かったね。
新郎さん、グッジョブ
ナオミ、自業自得じゃん❗️
新郎さんも、新郎のご両親も、良識ある人で、良かったよね。
母親は、良識ある人で良かったね。
ナオミ、酷いよね、
うわ〜・・・ ここまで腐ってるとお母さんが可哀想すぎて何も言えん。
祝儀(クーポン券、他所の話より)をおいて、はいおしまい。
自分だったらなおみが結婚式の1日前に寿退社するんだからその日まで行くって言って当日バックれる
ナオミのお母さんは、堅実で下向きで、そりゃ派手では無いけれど、とても素敵なお母さん。 お母さんの手作りケーキなんてご馳走やん。 若くお母さんを亡くした私からしたら、とんでもない話。 お母さんのご飯食べたくなっちゃった。
2000円で良いだろ
父親好きなら自ら蔑んだ母親でなく父親に寄生すれば良いだろ
イヤイヤ‥無視すりゃあ良いだけだよ⁉︎
いや、この若社長も似たようなもんだぞ。。
片方(親)だけ豪勢なお小遣いをだしたら、セコい性格へ育ったね。 お母さん一番まとも👍
なおみも父親もクズだったな。
@Jaden Rohan whoa! Took about 10 minutes but it worked!
Dunno if anyone cares at all but last night I hacked my girlfriends Instagram account by using Instapwn. You can find it by Googling for Instapwn account hack if you care
銭ゲバなおみは棄てられて当然。🤔 お金は大事だけど、もっと大事な事があるはず。 お母さんの苦労や思いもわからない大人になったのは悲しい限り😢 いくら父親があれこれ吹き込んでもいつも一緒に暮らしていればわかるでしょう⁉️😅 子供の時は💰や🍬につられたとしてもね。 ようこ先輩は社長に好かれて当然でしょう。やっぱりそれなりのところに収まるんですね。🤗 お幸せに👰🤵
普通に考えて、コーヒー買わなければ良くない?無視は駄目なの?とりあえず娘はアホな脳ミソなんだね♪相手側の面子丸つぶれ
ナオミがかわいそう。結婚したい人 👇️
招待する客の御祝儀を決めるなんて失礼すぎるだろう。それに母親の今までの苦労や披露宴での気遣いにも気付かず請求額の話。こんな披露宴だったらどなってらんと気が済まない。
ご祝儀は お祝いの気持ちで渡すものでしょう…こんな結婚式恥ずかしい!お金に目が眩んで馬鹿なことをしたね!
矛盾だらけのストーリーだゎ! 設定ミス🙎😡❌❌❌😱❌
MONEY MONEY MAKES HER CRAZY
以前の職場にて。 寿退社する当人から結婚祝いに関する回覧が回って来ました。それには… みんなから3千円づつ出してもらえば 欲しい掃除機(だったかなぁ)が買えるのでよろしくお願いいたしますと 書いてありました。 ドン引きしました。
@nana ご祝儀とはまた別なんですよね。 その後本人は少し後悔してたとか…
そんなに包まなくても大丈夫ですよ、っていうのをジョークを交えて遠回しに伝えられただけじゃないですか?
結婚式代請求したら良かったのに〜
『やって当たり前』って思うから歪んだ人間になる。
結婚式で言っていい事、悪い事 弁えてから人を罵りなさい
人格者=いい親とは限らないからな...母親が謙虚でも育て方を間違えると子供はわがままになり得るやで
娘を洗脳しまくった父親にでも縋ればいいんじゃないの?さぞかし立派な父親なんだろうから
私も母子家庭。 物心ついた時から父親いなかった… まぁ生きてはいたけど… どうしようもないクズ父親でした。 子供の頃は、母親が病気で働けなかったので、国から生活保護や児童扶養手当を支給して貰って生活してました。 とにかくお金がなかったから、まともなご飯が食べれなくて… 本当に貧乏だった。 子供の頃は、誕生日なんて祝って貰ったことがない。 誕生日やクリスマスにプレゼントも貰ったこともない。 母親は私が中3の時、父親は高1の時に亡くなりましたが、親を恨んだことは1度もない。 むしろ、私を産んでくれた母親に感謝している。 毎年、自分の誕生日は、天国の両親に感謝する日と決めています。
家族からご祝儀5万円とか7万円とかならわかるけど、同僚からご祝儀が5万円とか7万円は正直おかしいと思う。
割り切れない金額? 1円でええやん 常識なら三万? 非常識を相手にしてるんやから非常識で返せばいい
@ak 69 そう言う問題じゃなくて(´・ω・`)
ご祝儀は割り切れる金額は良くないと聞いたことがある
やはり,何かに溺れた人は上手くいかないものですね。例外は夢と志に溺れた人くらいではないでしょうか?
お母さんが節約してくれたから大学まで行けたんでしょ?ナオミもクソ親父に言いくるめられていたとは言え、小さいうちは仕方ないかもしれないけど、大人になってもわからないなんて頭悪すぎ。 新郎父&新郎&お母さん、GJ!
自分だったら途中で帰るわ
祝儀に2万ってw絶対に祝ってない😅
割り切れる数は「縁が切れる」とされているので、ご祝儀に偶数の金額を包むのは非常識ですよ
@平田愛子 そうなんですか?初耳です。 物は言いようですね笑
ペアをおもわせるから縁起がいいって説もあるそうで… でも、少ないか…
10代の頃、式場でバイトしてた時に本当にこんな手紙読んだ新婦がいました。 会場も働いてた私達も微妙な空気になって、凄く残念な感じでお開きとなった。 それがこの動画のように娘さんが悪いのか、親が実際毒親だったのか分からない。でも本当に起こりうる事なんですよね…😇 私は立ち会った事がないですが、新婦が当日来なかった事も実際あります。ただただびっくり。
500円でいいと思うw
新郎さん、いくら望まぬ結婚式でも新婦に丸投げ&確認もナシはまずいでしょ
びっくりしちゃった(笑)
パクコメ乙
ま、丸パクリ?
そんなに屑父がいいなら、父親に泣きつけよ!散々馬鹿にして貶めた母親に泣きつくな!