に公開 2021/04/03
またまた高級車を買ってきました!今回は、高級セダンだけど
スポーティーな遊び心がある現行のクラウンRS
内装、外装、走り、どれをとってもおもしろい!
またこの開発秘話も面白い!
あかでみっくモーターカレッジのtwitter
academic_motor
【杏仁さん】
JPfilm:杏仁世界チャンネル
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️ annin.33
twitter
➡️ annin333333
【ソンシ】
インスタグラム
➡️ sonshi_amc
twitter
➡️ sonshi_amc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️ george_amc_mi
twitter
➡️ george_amc
<中古車購入シリーズ>
BMW買ってみた
jpfilm.info/most/bideo/h3qlnayPxmfDerA
キャンピングカー
jpfilm.info/most/bideo/gIWp1bWhpoi2lqQ
500円セレナ購入
jpfilm.info/most/bideo/dKaHz6mZt6rWf20
500円 セレナ状態チェック
jpfilm.info/most/bideo/pmeXrqh4vZyXZoY
セレナ エンジンブロー
jpfilm.info/most/bideo/kIdjltd8s4yVpIY
BMW 320I
jpfilm.info/most/bideo/pmmepqSbtoORmmk
レクサス LS460
jpfilm.info/most/bideo/d39nq8Whm4PEaqg
トヨタ クラウン
jpfilm.info/most/bideo/pV6iq7Sjz6O7grA
シボレー カマロSS
jpfilm.info/most/bideo/ZZ11yNSX34qXg34
10万円スズキ パレット
jpfilm.info/most/bideo/mYd_vspisqKOe34
タイヤについてプロが語る!
あかでみっくモーターカレッジのサイトはコチラ↓↓
a-m-college.com/
#クラウン
#RS
#トヨタ
コメント数
ありがとうございます。21アスリートの私、こんなボタンあることまったく気づきませんでした。たまたま先程助手席に乗ったら『運転手』が黙って助手席のボタン圧して席を下げてくれ分かりました。わざわざパッケージ注文したつもりなかったのですが。
こんないい車なのに、マークXに続きモデル廃止されそうで怖い
くっそかっけー
使い道の困る車
すご~いフロントマルチリンクは変態~!
ほ、ほしい😻
テロップの白文字「そうなんだ」ってのめっちゃ好き(笑)
中古のクラウンかいw
おそらくですけど、マルチコントロールと思います。 ちょい開けと全開の2パターンで楽しんじゃってー的な?🤔
最後、締めに肉食い行く流れ好き
杏仁さんクラウンハイブリッドのメーターのスポーツモードを赤色の所を青色で言ってました
車はまぁどうでも良いんやけど・・・・ 肉食べるシーン取って欲しいなw
最近新しいクラウン見るたびにRSか確認するようになってしまった笑笑
試乗したらこの車は欲しくなりますよね!
車大好きなんですね
迷ってます・・いい歳なのでロイサGも捨てがたい モデル変更するたびにディーラ―が笑顔で試乗車持ってくる
いつかは、クラウン。(*´・ω・`)b 昔は言われてたな、買わんけど。(笑)
同じ型の代車に1ヶ月ほど乗ってました。 まぁ、良い国産車ですね(^-^)
杏仁さんお金持ちですね👋😍👄♥️
仮にこの形が最後のクラウンセダンになったときはプレミア価格になりそうですね。アメリカの25年ルールから輸出されてまたプレミア付いたらちょっと怖いです😅
もはや、日本国内では絶滅危惧種セダンの代表=クラウンだな。
杏仁さんのように、この車が似合う男にならねば!
杏仁さんがラファエルに似ている気がします。
軽四のEVニッサンがこの秋頃に出すと思うのですが、どう思われますか?補助金とかはどうなるでしょうか?そのへん分かれば教えていただきたいです。
補助金どうなるんでしょうね! 調べときます!
はよ屋根切って〜 見てみたい
サンルーフ最高です!
これは中古車ですよね?
結構綺麗な中古車だなぁと思って
オーナーだけど、トランクにスノボのボードが入らないので後部座席に乗せてゲレンデ行くよ
先代のクラウン乗りですが、 現行クラウンでセダン最後になるみたいですね。 現行クラウンの最終限定車がもしも発売になったら、 今の乗っているクラウンを下取り出して購入します。🚘🎶
元年クラウンロイヤルにも助手席のシート横に有ったような ms137 ロイヤルG ナビ クルーズ エアサスでした
こんな友達がいたら最高です❗車の解説も面白いですね😃
クラウンにRSってグレードがあるのを知りませんでした ネットで検索してみたら中古で400万くらいからあるみたいですね 中古ベンツやBMWを買うよりこっちの方が良いかも
中古でベンツ、BMW買ったら大変 詳しくは小田オートさんとかの動画見てください
クラウンってイメージじゃないし、クラウンって名前じゃないほうが良かったと思うんだよね。
@あかでみっくモーターカレッジ- Academic Motor College アスリートもそうですね。 クラウンなのに、スポーツ走行に向いているという部分が、 『いつかはクラウン』 世代としては なんだか違和感ありまして(苦笑)
以前のアスリートがこんな感じでは無かったでしょうか
車好きには、凄く楽しいチャンネルですよね💕
楽しそう!
カッコいい💕 運転したいわー😃
走行モードはレクサスとほぼ同じだったはず クラウンって2画面のディスプレイを除けば所々レクサスに似てる
杏仁さん石油王説(笑)
4発+CVT=う◯こ
実車動画ありがとうございます😊
3人の絡みが本当に面白いです!
え、、、セダン…
当然、修復歴ありですよね。
無しです^_^
田舎は軽トラが1番いい。
杏仁さんの嬉しそうな感じがすごく伝わってきました! おもちゃを買ってもらった子供みたいでした やっぱり高級車は いいですね〜!! クラウンってまだ新車であるんですか? とても買えませんが(笑)
好天なのにリアフォグ点けっぱな210系にパッシングしたら、 以後ノロノロ運転してクソ野郎だったの思い出した。 クラウンいい車なのに残念。
200系後期ロイヤルを所持していますが、現行型は進化の度合いがすごいですね
でもトヨタで一番偉い人は運転席に乗りそう。。(豊田章男)杏仁さんの企業秘密ルートならセンチュリーGRだって手にれちゃう!
ドアのオートクローザーが羨ましい👍
杏仁さんって何者なんだろう?BM買って、レクサスかって、またBMかって今度はクラウン・・・
ニュルの説明雑www
シックスライト キャビンはAudi、 トランク廻りはシトロエン XM、 足廻りはスカイライン、 エコとパワーモードはギターエフェクター。 全てはミクスチャー。 ニュルブルクリンクはガンさん (黒澤元治氏) と 中津スバルに任せておいて… 杏仁氏、ジュラルミンケースに入って ゴ○ンみたいにその場を去って下さい (笑)…
ジョージさん、わらう稲垣選手みたいにみえるw
杏仁さん、もう普通に出ても大丈夫じゃない?
10時10分はお母さんのぬくもり♡
子どもが新しいおもちゃ買ってもらった時のようにはしゃいでいますね。(笑) 気持ち、分かる。
JPfilm界隈では買えない人が18クラウンを神格化していますがやっぱ18クラウンは古臭いしダサいわ。
次期クラウンがセダン捨ててSUVになるっちゅう噂やから 最後にやり放題のを作らせてもらったんでは・・・・とか勘ぐってしまいます
巻き戻しか⁉️
昔のクラウンでツートン色 ヘッドレストや座席にレースのカーテン着けてるの100%年寄り説
社用車ありえますね
ただの社用車ということも。
sports + モードにして アクセル軽く踏んだら2秒で 時速100㌔いきます^^;
今思えば初代ディアマンテがエアコンのスイングとか雨関知のオートワイパーとかあったのが凄いですよね。 サンルーフって日本独自?AWDを4WDって言ってたみたいな感じなんですかね。
いいなぁ〜!見てると欲しくなっちゃう(笑)
ホント、カッコいいですね
おじさん世代だとmt乗りすぎて飽きたのかわからんけど、ATのスポーツカーがいいって人結構いるよね!! 技術開発車もおじさん世代だろうし、若者のニーズよりおじさん世代思考の車づくりだから車離れが進むのも一理あるだろうな!
「マイコン制御のムーンルーフやけど!」「マイコン制御のムーンルーフやけど!」「マイコン制御のムーンルーフやけど!」ツボった(笑)
杏仁さん金持ちー
さすがクラウンですね✨マジェスタ好きだったなぁ☺️後部座席にマッサージ付いてましたよね❗SUV人気の陰で密かに高級セダンも大人の方々に人気ですよ☺️
ジョージさんがトヨタさんの営業マンかと思うレベルのトーク😂
毎回自由で分かりやすくて肉ばっかりで…最高でんな😆
210系の3.5Gの紹介お願いします。 大排気量こそ今乗る車じゃないでしょうか!!
半年前まで乗ってました! マフラーもガナドールに交換して良い感じを醸し出してました
すーーーげぇー欲しくなりました! 金ないけど(笑)
1人の車好きが「自分が欲しいから」でコンセプトを決めると、魅力的な車ができやすいのかもしれませんね。
クラウン愛伝わってきました。
200系ハイブリッドにも似たような仕様があったような
クラウン… 自分が買ったらお財布の中北極のように寒くなるわー😢⤵️⤵️ 杏仁さん、うらやましい😢⤵️⤵️
次期クラウンはセダン廃止になってSUVになっちゃう可能性が高いとかいう噂がありますね。 ハリアーのさらに上級版みたいな感じかな? 車の良し悪しは別として、やっぱりセダンは売れない時代なんですねぇ。 そういう事情もあって、好きなように作って良しみたいな許可が下りたのかも。 乗った事ないですけど、動画見てるだけでも良さが伝わってきますね。
ニュルの名前、よく出てきますよね。 ドイツのポルシェが、同じドイツ国内のニュルで走り込むのは、わかります。 でも、日本の自動車メーカーも次々とニュルに行くのは、何故でしょうか? (しかも、ホンダまで) 世界の3本指に数えられる難コースを、本田宗一郎さんが造ってくれたのに…… (モータースポーツ系のネタって、あかでみっくやカレッジにはなりにくいですか?) (あかでみっくモータースポーツカレッジも、見てみたいです)
車詳しくて、トーク面白くて、編集上手いとか見るしかないですよ!!
クラウンわからんやつは総じて車音痴
杏仁さんが車紹介してる時、なんか車の自慢と言うか恋人自慢みたいですね!
やっぱりクラウンはカッコいいなぁ⤴😄
マインドコントロール付きセイラームーン?😃
ワインディングちゃう。 攻めると楽しいけど、ブラック・キャッツがゆくーり走っとるから要注意。 クラウンほしなってった
半分くらいブランド料な気がする。なににそんなに金かかってるんだ。
何時の時代もクラウンは高級車ですね。ただ、時代の流れなのか、敢えて時代を作る為なのかセダンボディじゃなくなったのがちょっと引っ掛かるんですよね…トランクぱっこーん開けて広い開口部からゴルフバックを出し入れ出来ないと入れる順番と場所で揉めますよw レクサスシリーズや復活した(無くなった?)カムリ等の登場でクラウンの立ち位置や存在意義が薄らいできてるようにも感じるので、王者の名に相応しい存在であって欲しいです。
値段はいくらしたんですか?
サムネに書きました^_^
てか、3人がカッコイイですわ(^o^)✋
俺みたいな貧乏人には無理な車やな😭
この車を独国車が販売していたら、日本の自動車評論家は絶賛でしょうね。(笑)
微妙ですね。一概には言えないと思います。crownと言うネームバリューがこうあれと!ひとりあるきしているので…。
今回はジョージさん大活躍!!解説が細かく良かった!杏仁さん、ジョージさん、ソンシさんのコント風が楽しく動画を見られるポイントですね!
私も欲しい一台です😌💓
なら、金かかってもええからMTくらいラインナップしてくれた良かったのに
杏仁さんの手が温いw
杏仁さん、独身でしょ?
既婚なら妻の話をするところが、「お母さんの手」ですもんね。
前に買った3.5ℓの600万はどうしたのだろう🤔
うん。わかるけど…それなりに金はかかる……自分は安いくて軽くて、自分で運転してるっうのが好みなんで、今回はグッドボタン一つ
家庭的OKです! サンルーフ言ってしまいますね
もうあれだ!秋山さんが悪い!