に公開 2020/11/23
ノートが新型になりました。今回はe-POWER専用モデル。そのモーター出力もアップしてますが、見どころは未来感あふれる内外装。オーテックも当初からラインアップされますよ!
#NOTE#NISSAN
●新型ノート発表・発売日程
・発表:2020年11月24日(2WD)【4WDは先行公開】/2021年12月予定(4WD)
・発売:2020年12月23日予定(2WD)/2021年2月予定(4WD)
※AUTECHは4WDと同じに日程で発表・発売
●新型ノートバリエーション&価格(11月24日時点で2WDのみ発表)
F 205万4800円
S 202万9500円
X 218万6800円
●撮影車両グレード
撮影車両 X(2WD)
●主要諸元 X(2WD)
・全長:4045mm
・全幅:1695mm
・全高:1520mm
・ホイールベース:2580mm
・車両重量:1220㎏
・乗車定員:5名
・WLTCモード燃費:28.4㎞/L
・JC08モード燃費:34.8㎞/L
・発電用エンジン形式:HR12DE
・発電用エンジン種類:1.2L直3DOHC
・発電用エンジン最高出力/最大トルク:60kW(82PS)/103Nm(10.5kg・m)
・フロントモーター最高出力/最大トルク:85kW(116PS)/280Nm(28.6kg・m)
・サスペンション前/後:独立懸架ストラット式/トーションビーム式
・ブレーキ前/後: ベンチレーテッドディスク式 リーディングトレーリング式
・タイヤサイズ:185/60R16
---------------------------------------------------------------------------------------
内外出版社の自動車雑誌『月刊 自家用車』の動画チャンネルです。定期的に新車情報をアップしていきまーす
月刊自家用車
www.naigai-shop.com/SHOP/308722/308723/list.html
コメント数
誰が未来って決めるんだろう笑笑
日産はこれまで候補に入ってなかったけど。何これ。かっこいいやん
BBCSでツボってしまった
これフロントマスクかっこいいな〜 ウインカーLEDにしたらいいのに
オプションの内容ははっきりとオプションだと言ってほしい。 標準仕様だと誤解してしまいます。
これ知恵袋の自称車評論家がボロクソに言ってたなw 滑稽やわw
知りたい事があるとまずウナ丼さんのレビューを探してしまう~(*'ω'*)
I wish Thailand could have this model
身長高くて足長くて羨ましいな←そこw
オーテックカッコ良いな。 外見はトヨタのCHRも純正は物足りない感あったが、色々エアロついて厚み出るとかっこいい。オーテックも同じで厚み出ると重厚感出てすごくカッコいい
フロントが少しトヨタ アリオンぽい
これ、欲しいなぁ!
ベンツもインパネがこういうパネルだけど、これってとりあえず今後パネルでデザインしていきますよっていう方向性を先取りしてるだけでデザイン的にはまだイマイチな気がする。もうちょっと待つと良い感じのが出て来そう。
例え独特すぎて内容入ってこねぇ笑
日産頑張ったな!
せっかくナビと繋げたなら段差なくしてほしかったなー
段差無くしたら何かいいことあんの?
В России такие будут продавать?
のべっとしたフロント。 良かったサイドプレスラインが消滅し、立体感も消滅。 ダッシュボードは一昔前かな。 普通のデザインで賞。
センスないよな お前
今回、フォルムは日産らしくない大胆なデザインと内装、やってくれました・・・日産が大衆車クラスにもデザインに本腰を入れてきた。通常、いろんな角度から見ると気に入らない部分があるが、どこからみても流れるようなフォルム、正面の流線型マスクがとてもいい。発電エンジンをもっと排気量を小さくして4気筒にした方が静かでいいような気がする。そうなると別に前にエンジンを積まなくてもいい。※今やトヨタだけが大胆差を失っている。
ノリとか色んな意味で車のギズモード・ジャパンだと思ってる
お、それは嬉しいお言葉😃 ギズモードのアップル系解説とかの、私情がすごいの大好きです😍
AUTECHかっこええやん! ノーマルもいいぞー!
フロント下部がボディ同色じゃなく樹脂にしたから、アゴだけをちょん切られたようなデザインになってるのが惜しいなあ。 そこが目立たないように自分ならボディカラーにブラック選びそう
壁紙のMSXが気になる元パソピアiqユーザーです。
typeC付けたのが素晴らしい。さらにワイヤレス充電もできるなんて
リアのNISSANロゴ良いね。
フィット4買ったけどこれみたら新型ノート待てば良かったって後悔するレベルで出来いいな!
新型ノートめちゃくちゃ良い! 現在新型フィットに乗ってて、次の車を新型cx50 ?もしくは新型レクサスNXで考えてましたが、これを見ると新型エクストレイル期待できますね…!
6人乗りがでる噂もありましたけど、結局無いみたいですね。あれば欲しかった。。
謎のRUNにいいね👍だあああ!!笑
新型208とかのテールランプや内装に似てると思った私(あくまで私だけ)
とても新しさを感じるぞ。。。ヤリスがすでに古く見えてくる。
欽ちゃん走りやんw KICKSのインパネ、この仕様にして欲しかったなぁ…乗り出し価格400余裕で超えてまうやろうけど
またやってくれたよ日産w 標準装備少な過ぎ、必要なものを足し算した時にすぐ決断できない。リセールバリュー考えたら車輌本体のみで乗り出す様な人はおらんでしょ。営業車なら有るだろうけど……
リクライニングは嬉しいですね
すごく変わりましたね!特に内装の未来感がスゴイ! スイフト RS 5MT考えてたけど、イージードライブしたいならこれですね。
お値段が気になりますねえ
流れるウインカーじゃないだけでも十分買いだわ
カッコいいけど大衆車には乗りたくない。プリウス、アクア、フィットetc DQN御用達のハイエース、ヴェルファイア等は論外。
リアがヤリスクロス
動物にボディスラムをしないでねw
これからは世界のnissan になるかも
ウナ丼さん良いな~。楽しいw
この 四駆のシステムををキックスに使わないんですか?
あとbセグメントの値段は200万超えたらダメだよ。 基本100万から180万くらいに押さえないと。ヤリスなんか160万でかえるぞ。 今の時代軽より安くしないと生きていけないよ。 日産は何もわかってない。
ノート高すぎるよ。やっぱりフィット、ヤリスの方が安くて圧勝だな。 ノートの内装をヤリスみたいにハードプラばかり使って安くすべき。今どきデザインより値段だよ。 日産は世間の感覚わかってない。
じゃあ売れませんね
他社の同クラスとそう変わらない形なのに後席の広さ、ヘッドクリアランスは相変わらず圧倒的
ニスモバージョンに期待。
リアエンブレムの文字 N I S S A N ソーシャルディスタンスですね(笑)
Amo ese vehículo
最近の日産 勢いがあるな あんな事件あったなのに...すごっ✨
I love this car
オーテックめっちゃかっかえ!!
一周してこいやぁぁ!!!!やり直し!!!!!!
TÜRKİYE ye ne zaman gelecek hibrit modeli ?
タイヤのホイールが昔の日産を彷彿とさせるのでいいですね
リーフかと思ったが、ノートだった。汗
Vモーションが落ち着いているから かっこよくみえる
雰囲気がハリアー並の高級感。コンパクトカーの常識を変えたかも。これでニスモでマニュアル車でたら最高。
ウナ丼さんは右投げ左打ちかな?ww しかし、これは良さそう(^▽^)/
訂正 4:40の コメントでした
11、00 のコメントで エンジンは4気筒と、言ってますが、3気筒ですよ!
シート付属のアームレストが嫌いなので、このインテリアの進化はイイ!日産スタジアムでホームラン、出ましたね。
やったぜ日産! これは売れると思います。
4:43 3気筒では?
4:33 〇っちゃえ日産って言って欲しかったw
サッカー場で野球かよって突っ込みを入れときました
これのプロジェクトリーダーを社長にしろ!
私は聞き逃しませんぞ 1:00 フグにですねー
今ノートe powe rmedalistのBlack arrowに乗っているけど加速が良くてお気に入りなんだけど これより上がるしエンジンのかかるところが制御されるとか、マヂ凄い はっきり言ってリーフなど乗ったらとてもいいけど絶対何処で充電するのかを考えないといけないのが最大のネックになる でe-POWERのネックがエンジンがかかるところの音と振動これをクリアできたら絶対買うしかない
自分も同じ車に乗ってます。 まったくその通り。
最近の日産車、どれもデザインが良さげ
マークxジオに雰囲気似てる気がしたけど全然似てなかった。最近はエッジの効いたデザインの車が多いから余計に太って見える
めっちゃ欲しいんだが!
この人の声クセになる
三菱でも売れるようにしてあげたいね 不祥事イメージが拭えないけど、復活してほしいんだよな
やっとVモーションの使い方が上手くなってきた。 全速度対応した4駆という事は、ワンペダル時は後輪にも減速制御が入るんだろうか。だとしたらかなり安定した加減速を堪能できる!欲しい。
フィットより勝ってきたんちゃう?俄然ノート派
3:06元祖 恒例の舞踏会バイザー占い🔮さぁあるのかなぁ? ないのかなぁ¿ …と言うより運動会? いや野球大会¿ 9:24 テテッー‼️
いやーわかり易い
ガチャガチャしてうざってぇ日本車が多い中でこんだけスタイリッシュにまとめたことは評価できる。 やっとマツダのような、引き算の美学を理解したようだな。 プジョー208のようで良き。
久々にいいなと思えるニッサンだね
マツダ2はどう変わるか楽しみ。本当の戦いはそれから。
なんかめっちゃホンダ
フィットは地道な見た目だから好きになれんが、ノートはそこんとこいいな
どんどん日産車が好きになっていく…
うな丼のギャグとコロナに慣れた今日この頃
なんでもやっちゃえ日産
リクライニングできるのいいよね!
走る距離長過ぎてカメラマンさん走るのをやめましたかね(笑)
アリヤとそっくりやん
突然走り去って、 手ぶらで帰ってきた
新型ノートのCMってやってますか?
キムタクの素の反応、笑った。 それにしても日本車にしては座面が長い。 これって、膝裏に当たってるだけでも疲労感を軽減してくれるんだよなぁ!
女性はつっかえそうではあるけどね
まるでノートの弟分だ、かっこいい
よーやく、ドルフィンアンテナですねー。
7:21 アフリカ金色猫入るんかよ!!よかったあ〜!!!
雪印ベビーチーズに座ったことないのよ
ウインカー電球かい デイライトをウインカーに使えなかったんか?
いい車だなー!
ホンダ党だけどこれは良いね! ヤリスとフィット負けたな
純粋なガソリンモデル出したらもっと売れそう
めっちゃ良いやん!国産車は日産車が1番好き。キューブからそろそろ乗り換えかな。