ハーランドスーパーサブ取れないでよね。たのむよ
@グリーンマン いやぁぁぁああ
しょーみとれる
ドルトムントは前半の勢いは凄かったが、後半ガス欠のように感じる場面が多かったので個人的にはハンドがなくてもシティは引き分け以上には持っていけたのではないかと思う。
にしてもマフレズのPK最高にカッコよかった フォーデンはこれで20歳 将来が楽しみでならない
急な柏で草
あのネイマールの涙少しは報われたんじゃない!?
これでハーランドがどこに移籍するか見もの
パリ勝ちだな
バイエルン居なくなったしパリ行けるんじゃね?ディマリア様頼むぞ
チェルシーが優勝するから見とけ
1番無い
スターリングの序列下がった理由が分かった
@GOKI 試合の最後辺り見たら誰でも分かるやろ
なぜですか
シティーがぴーけーを決めている、これがなにを意味するかわかる?
分からない
ドルトとレイソル似てるししゃあないよね
ムバッペvsウォーカー、ネイマールvsルベン見どころですね
@チャドの霊圧 あってるよね
間違ってなくね?
ぎゃく?
このマッチアップはないと?
いやサイドバックとセンターバッグ間違ってんだろ
5シーズンぶりだ 頼むぞ
フォーデンの勝ち。
おいフィルフォーデンあんたずっと シティにいてくれ
マンu兄さんの仇とってやるかー
マンCはルーベン入って守備かなりよくなってる
ハーランド、マドリーにようこそ
シティはジャンがやらかさなかったらかなり危なかったな
サンチョって怪我?
もう気持ちはドルトムントにないらしい。ユナイテッドにある
怪我です
終盤江坂が存在感を放っていたんだけどなぁ…
前半のドルトムントが本当に強かった。フォーデンありがとう!そしてあんまり注目されてないけど、ルベンディアスの守備はファンダイクぐらい安定してる!
シティがベスト4だなんて、相応しくない❗️❗️❗️❗️ フットボールの誇りを守るため、パリが直接シティに正義の鉄槌をくだす❗️❗️❗️❗️
おもろい
ネイマラー斎藤。今回はpsg行けるぞ!
頑張れ!!PSG!!!
どっちも同じようなもんだろw
油臭いギットギトの試合をしましょう⛽️ シティが勝ちます🔥
チェルシーXレアル パリXシティ 楽しみだぜ
@サッカー大好き パリが上がると思うんだよなぁ〜 レアルxパリな予感
@Joe Nakano 決勝でみようぜ
シティ x レアルもみたかった
金満しか残ってねーな!!くそ!! あ、でもスカッド合計世界一の金満クラブマンチェスターユナイテッドさんはグループで何もできずお笑い敗退だったわ🤣🤣🤣 プレミアチームには恥と言われてほんとオワコンクラブやなwwwww
@妖怪 グループステージって事でしょう
モラタ
@citizens 年パスもユニも持ってねえシティズンか笑
シティズンだけど、ユナイテッドのことをプレミアの恥だなんて思ったことないよ? 本当に素晴らしいチームだし
グループ…?
無失点が続く限り吉田豊のオウンゴールがネタにされ続けるのほんと草
どっかのコメントで見たけど、今シーズン名古屋相手にゴール決めたの吉田豊しかいない。ってのマジで好きww
野球に例えると5月上旬にチーム防御率が0.00という事だから凄い。
日程の25パー消費して自責点0か...えぇ...
それでいうと自責点0だね笑
野球とサッカーでは得点の価値や入る確率が圧倒的に違うから比べられないけど、本当にすごい記録だね、名古屋。
バイエルン負けちまったけど俺の中での永遠の王者はバイエルンよ!そしてレヴィのプレーをまたみたい
みんなマルキーニョスとヴェラッティの凄さを知ってくれ
CLのライブって何で見れますか?
7:38一瞬ケツのにおい嗅いでるんかと思った
ブルブル🥶
今季一番レベルの高い試合を制したパリには優勝してもらわなきゃ困る。 残ったチームの地力ではシティとパリが 圧倒的に群を抜いてるな。
正直どこが勝ってもおかしくない
レアル・マドリードへ戻りましょ。
ディマリアまじで有能過ぎる
パリ守備陣けが人ばかりなのに良く抑えたと思う レバンドフスキいないとはいえ気合入ってるのがすごく分かった。見ててすごく面白い試合でしたね
だれかフルで見た人✋ リュカヤバいw ウイイレでも現実でもヤバい!!!
バイエルン上がってこなくてよかった〜。 これで優勝はレアルや🏅
レバンドフスキがいたら……
この試合はどっちもリスペクトして終わる試合。ファン同士が煽りあったりせんとこ
えっシンプルにレヴァンドフスキなんでいないかだれか教えてくれん? そしてその代わりの人まじで知らないんだがw
代わりの人はpsgから来た人
怪我ですね
パリ優勝してくれ
ニャブリ、レヴィ、ズーレいないのは痛いな
それはでかいけどそれを言い訳にする人とかは良くないよね
ククレジャもったいないわ バルサ戻って来なよ 今のアルバのウィングバックとか合いそうだし
ムバッペ、オンサイドだったらしいね
去年の決勝も感じたけど、今年のシティとパリバイエルンの完成度高すぎるよね。
事実上の決勝戦みたいなもんやな
ノイアー強すぎ
ネイマールって色々問題とか起こすけど相変わらずピッチ内では最高の選手だな。群抜いてるわ
流石に今日は外し過ぎでツいてなかったですね
そもそもが過去のスーパースターはみんな個性が強く問題児も多かったろ! ネイマールなんてマラドーナ、ロマーリオに比べれば可愛いもんや!
パリ勝ててよかったレヴァいたら危なかった、かといって古巣のチュポに二戦連続で決められたのはちょいと悔しい
去年の決勝で歴代最強レベルのバイエルンと互角に戦ってた時点でパリ強いのは分かってた
パリがCL優勝したら数十年ぶりですよね😄
何言ってるの?😀😀
PSGは今年CLで優勝したら初ですよ😃
ニコ生で見てた人どんなけおる?
ディマリアっていう選手マドリーに来たらええのに
やっぱマルキーニョスの存在は大きいよな
このままパリ優勝してくれ〜
共存するのも技術ではないかと思う。
決勝のクオリティ
ネイマールって個人プレーだけに注目されがちだけど実は連携とオフザボールも一級品なんだよね。 流石元バルサだなって思う。
@やっぴちょぼ どーでもいいけどプジョル転ばせたネイマールえぐい
メッシという出し手がいたからサントス時代に磨きがかかったのかもね
@mey mey サントス時代のネイ知ってる俺カッケェとか思ってる? サントス時代のネイちゃんと見返してこい
@mey mey 連携はサントスよりバルサの方がレベル高いやろ
そこは元サントスだろ
朝起きて見たら負けてて泣いた
リュカ、ノイアー、ネイマール、ムバ、ディマリアやばかったね
バイエルンファンからしたらレヴィ居て欲しかった。けどそれ抜きでもお互いベストメンバーでの試合を見たかった。
パリの前線3人がボール持った時の安心感とワクワク感半端ない
パリって弱いリーグのガキ大将的なこと言われるけど今のバイエルンに勝ってる時点でそんなことないな
油まみれのベスト4になりそう
ディマリアって本当に過小評価されてると思う
今日はネイマールの日では無かった!ポスト二回と決定機二回を決めれないとは
結局個人のうまさ強さなんだなと改めて思った
やっぱりネイマールとディマリアは僕のアイドルです。
それでもやっぱ諸々の日程を考え直すべきだとは思うわ
レアルの3連覇はやっぱ主力がほとんど怪我しなかったのと控えのクオリティだよな。
前回決勝がこんな早く当たるなんて
バイエルンwwwwwwwwwwwwwww
頑張ってるのに何かと報われないチュポモティングに敬意を評してFP出してください
準決勝パリは、シティとドルトムントの勝った方とか。
どっちもCLとったことないのか
これまたえぐいですよね、シティ来たら決勝でやるような相手2連チャンですよ、
ネイマールコケすぎだろw
昔よりマシになりましたが今でもたまに笑っちゃいますww
誰がいないとかどうとか言ってるけど、サッカーって総力戦よ
純粋に両選手を称えてあげようみんな
@おぷ その時チームの実力が変わってくるのは当たり前の話 。 ただそういった場合も含めバックアッパーはそこを補う役割が少なからずある、選手層もしかり監督の力量や選手管理能力、それらを総じた力の事を言っているんだよ わかるかな?
@きゅっぴー何言っているんだ?総力って組織全体の力を指してるんだぞw 居る時と居ない時でその時のチームの実力は変わる、そんな事は当たり前 ただ居ない時だったりチームにとって新たなスパイスとなるの為にまずベンチメンバーが居る。 チームが本来そこにいる選手がいなくても勝てる力を持ってなかった 、サッカーはバックアッパーが仕事を果たし試合にかつ場合だって充分に有り得る(レアルなんかはヴァラン、ラモスがいなくても監督含めバックアッパーが上手く働いてリバプール、バルセロナに勝った)ただ内容を圧倒しててもバイエルンは勝てなかった 。スタメン選手の力、バックアッパーの力、監督の力、それらを総じて総力としてる 君が言っているのはその時のチーム戦力の話ね
エースいないのは全然違うぞ
いや、その1人がチーム全体の総力を変えるから
3:52 バルサにいた時PSG相手にもこんな感じでファールもらってPKになったよね。笑
この2チーム本当バケモンすぎるな笑 さすがにプレミア勢も、レアルもパリに勝てなそうだな 30超えてあのキレかよディマリア そしてリュカ
でもレアルはチャンピオンズリーグ後半補正入るからな、、、。
1stレグはナバスに救われた感じだったけど今回は完全にノイヤーに救われてるね笑
コメント数
ハーランドスーパーサブ取れないでよね。たのむよ
@グリーンマン いやぁぁぁああ
しょーみとれる
ドルトムントは前半の勢いは凄かったが、後半ガス欠のように感じる場面が多かったので個人的にはハンドがなくてもシティは引き分け以上には持っていけたのではないかと思う。
にしてもマフレズのPK最高にカッコよかった フォーデンはこれで20歳 将来が楽しみでならない
急な柏で草
あのネイマールの涙少しは報われたんじゃない!?
これでハーランドがどこに移籍するか見もの
パリ勝ちだな
バイエルン居なくなったしパリ行けるんじゃね?ディマリア様頼むぞ
チェルシーが優勝するから見とけ
1番無い
スターリングの序列下がった理由が分かった
@GOKI 試合の最後辺り見たら誰でも分かるやろ
なぜですか
シティーがぴーけーを決めている、これがなにを意味するかわかる?
分からない
ドルトとレイソル似てるししゃあないよね
ムバッペvsウォーカー、ネイマールvsルベン見どころですね
@チャドの霊圧 あってるよね
間違ってなくね?
ぎゃく?
このマッチアップはないと?
いやサイドバックとセンターバッグ間違ってんだろ
5シーズンぶりだ 頼むぞ
フォーデンの勝ち。
おいフィルフォーデンあんたずっと シティにいてくれ
マンu兄さんの仇とってやるかー
マンCはルーベン入って守備かなりよくなってる
ハーランド、マドリーにようこそ
シティはジャンがやらかさなかったらかなり危なかったな
サンチョって怪我?
もう気持ちはドルトムントにないらしい。ユナイテッドにある
怪我です
終盤江坂が存在感を放っていたんだけどなぁ…
前半のドルトムントが本当に強かった。フォーデンありがとう!そしてあんまり注目されてないけど、ルベンディアスの守備はファンダイクぐらい安定してる!
シティがベスト4だなんて、相応しくない❗️❗️❗️❗️ フットボールの誇りを守るため、パリが直接シティに正義の鉄槌をくだす❗️❗️❗️❗️
おもろい
ネイマラー斎藤。今回はpsg行けるぞ!
頑張れ!!PSG!!!
どっちも同じようなもんだろw
油臭いギットギトの試合をしましょう⛽️ シティが勝ちます🔥
チェルシーXレアル パリXシティ 楽しみだぜ
@サッカー大好き パリが上がると思うんだよなぁ〜 レアルxパリな予感
@Joe Nakano 決勝でみようぜ
シティ x レアルもみたかった
金満しか残ってねーな!!くそ!! あ、でもスカッド合計世界一の金満クラブマンチェスターユナイテッドさんはグループで何もできずお笑い敗退だったわ🤣🤣🤣 プレミアチームには恥と言われてほんとオワコンクラブやなwwwww
@妖怪 グループステージって事でしょう
モラタ
@citizens 年パスもユニも持ってねえシティズンか笑
シティズンだけど、ユナイテッドのことをプレミアの恥だなんて思ったことないよ? 本当に素晴らしいチームだし
グループ…?
無失点が続く限り吉田豊のオウンゴールがネタにされ続けるのほんと草
どっかのコメントで見たけど、今シーズン名古屋相手にゴール決めたの吉田豊しかいない。ってのマジで好きww
野球に例えると5月上旬にチーム防御率が0.00という事だから凄い。
日程の25パー消費して自責点0か...えぇ...
それでいうと自責点0だね笑
野球とサッカーでは得点の価値や入る確率が圧倒的に違うから比べられないけど、本当にすごい記録だね、名古屋。
バイエルン負けちまったけど俺の中での永遠の王者はバイエルンよ!そしてレヴィのプレーをまたみたい
みんなマルキーニョスとヴェラッティの凄さを知ってくれ
CLのライブって何で見れますか?
7:38一瞬ケツのにおい嗅いでるんかと思った
ブルブル🥶
今季一番レベルの高い試合を制したパリには優勝してもらわなきゃ困る。 残ったチームの地力ではシティとパリが 圧倒的に群を抜いてるな。
正直どこが勝ってもおかしくない
レアル・マドリードへ戻りましょ。
ディマリアまじで有能過ぎる
パリ守備陣けが人ばかりなのに良く抑えたと思う レバンドフスキいないとはいえ気合入ってるのがすごく分かった。見ててすごく面白い試合でしたね
だれかフルで見た人✋ リュカヤバいw ウイイレでも現実でもヤバい!!!
バイエルン上がってこなくてよかった〜。 これで優勝はレアルや🏅
レバンドフスキがいたら……
この試合はどっちもリスペクトして終わる試合。ファン同士が煽りあったりせんとこ
えっシンプルにレヴァンドフスキなんでいないかだれか教えてくれん? そしてその代わりの人まじで知らないんだがw
代わりの人はpsgから来た人
怪我ですね
パリ優勝してくれ
ニャブリ、レヴィ、ズーレいないのは痛いな
それはでかいけどそれを言い訳にする人とかは良くないよね
ククレジャもったいないわ バルサ戻って来なよ 今のアルバのウィングバックとか合いそうだし
ムバッペ、オンサイドだったらしいね
去年の決勝も感じたけど、今年のシティとパリバイエルンの完成度高すぎるよね。
事実上の決勝戦みたいなもんやな
ノイアー強すぎ
ネイマールって色々問題とか起こすけど相変わらずピッチ内では最高の選手だな。群抜いてるわ
流石に今日は外し過ぎでツいてなかったですね
そもそもが過去のスーパースターはみんな個性が強く問題児も多かったろ! ネイマールなんてマラドーナ、ロマーリオに比べれば可愛いもんや!
パリ勝ててよかったレヴァいたら危なかった、かといって古巣のチュポに二戦連続で決められたのはちょいと悔しい
去年の決勝で歴代最強レベルのバイエルンと互角に戦ってた時点でパリ強いのは分かってた
パリがCL優勝したら数十年ぶりですよね😄
何言ってるの?😀😀
PSGは今年CLで優勝したら初ですよ😃
ニコ生で見てた人どんなけおる?
ディマリアっていう選手マドリーに来たらええのに
やっぱマルキーニョスの存在は大きいよな
このままパリ優勝してくれ〜
共存するのも技術ではないかと思う。
決勝のクオリティ
ネイマールって個人プレーだけに注目されがちだけど実は連携とオフザボールも一級品なんだよね。 流石元バルサだなって思う。
@やっぴちょぼ どーでもいいけどプジョル転ばせたネイマールえぐい
メッシという出し手がいたからサントス時代に磨きがかかったのかもね
@mey mey サントス時代のネイ知ってる俺カッケェとか思ってる? サントス時代のネイちゃんと見返してこい
@mey mey 連携はサントスよりバルサの方がレベル高いやろ
そこは元サントスだろ
朝起きて見たら負けてて泣いた
リュカ、ノイアー、ネイマール、ムバ、ディマリアやばかったね
バイエルンファンからしたらレヴィ居て欲しかった。けどそれ抜きでもお互いベストメンバーでの試合を見たかった。
パリの前線3人がボール持った時の安心感とワクワク感半端ない
パリって弱いリーグのガキ大将的なこと言われるけど今のバイエルンに勝ってる時点でそんなことないな
油まみれのベスト4になりそう
ディマリアって本当に過小評価されてると思う
今日はネイマールの日では無かった!ポスト二回と決定機二回を決めれないとは
結局個人のうまさ強さなんだなと改めて思った
やっぱりネイマールとディマリアは僕のアイドルです。
それでもやっぱ諸々の日程を考え直すべきだとは思うわ
レアルの3連覇はやっぱ主力がほとんど怪我しなかったのと控えのクオリティだよな。
前回決勝がこんな早く当たるなんて
バイエルンwwwwwwwwwwwwwww
頑張ってるのに何かと報われないチュポモティングに敬意を評してFP出してください
準決勝パリは、シティとドルトムントの勝った方とか。
どっちもCLとったことないのか
これまたえぐいですよね、シティ来たら決勝でやるような相手2連チャンですよ、
ネイマールコケすぎだろw
昔よりマシになりましたが今でもたまに笑っちゃいますww
誰がいないとかどうとか言ってるけど、サッカーって総力戦よ
純粋に両選手を称えてあげようみんな
@おぷ その時チームの実力が変わってくるのは当たり前の話 。 ただそういった場合も含めバックアッパーはそこを補う役割が少なからずある、選手層もしかり監督の力量や選手管理能力、それらを総じた力の事を言っているんだよ わかるかな?
@きゅっぴー何言っているんだ?総力って組織全体の力を指してるんだぞw 居る時と居ない時でその時のチームの実力は変わる、そんな事は当たり前 ただ居ない時だったりチームにとって新たなスパイスとなるの為にまずベンチメンバーが居る。 チームが本来そこにいる選手がいなくても勝てる力を持ってなかった 、サッカーはバックアッパーが仕事を果たし試合にかつ場合だって充分に有り得る(レアルなんかはヴァラン、ラモスがいなくても監督含めバックアッパーが上手く働いてリバプール、バルセロナに勝った)ただ内容を圧倒しててもバイエルンは勝てなかった 。スタメン選手の力、バックアッパーの力、監督の力、それらを総じて総力としてる 君が言っているのはその時のチーム戦力の話ね
エースいないのは全然違うぞ
いや、その1人がチーム全体の総力を変えるから
3:52 バルサにいた時PSG相手にもこんな感じでファールもらってPKになったよね。笑
この2チーム本当バケモンすぎるな笑 さすがにプレミア勢も、レアルもパリに勝てなそうだな 30超えてあのキレかよディマリア そしてリュカ
でもレアルはチャンピオンズリーグ後半補正入るからな、、、。
1stレグはナバスに救われた感じだったけど今回は完全にノイヤーに救われてるね笑