お疲れ様です。 いよいよ桜花賞ですね。 今週は良馬場で出来そうで何よりです。 週初めから初志貫徹で ◎ファインルージュ で勝負します。 前走、中山組はデータとしては壊滅的ですが新潟→東京→中山とコース形態に左右されず好走出来るポテンシャルに期待します。 関西遠征が鍵になりますが、中間の気配や最終追い切りも順調で福永騎手が追い切りに乗りに来ていたのも好感がもてます。 淀みない流れで上手くポケットを利して抜け出してきてくれる走りを期待します。 ○サトノレイナス ▲ソングライン △メイケイエール △ククナ ☆ストゥーティ 今回はソダシを切ってみようと思います。 早熟寄りの成長力で、2歳時は一歩先を走ってたイメージです。 クロフネ産駒はアエロリットやホエールキャプチャでも桜花賞を勝ち切る事が出来なかったので、走りの硬さや血統面、スケールから今回はバッサリと。 ソングラインは本命にしようか迷ったのですが、枠順の差でファインルージュと入れ替わりになりました。 潜在能力の底が見えないメイケイエール、強い相手と差のない競馬をしてきたククナ、能力は遜色ないストゥーティを。
サトノレイナス◎ メイケイエール○ アールドヴィーブル▲
そのククナを差し切ったアールドヴィーヴルを穴に推奨します!
阪神は完全にスピード馬場ですね。 時計の裏ずけが欲しい所。
予想お疲れ様です。今日は2重賞とも狙いすぎました。^^:リアアメリアはもっと前目で競馬してほしかったです^^明日は超高速決着濃厚ですね。ソダシが超高速ラップに対応できるか注目です。
本命サトノレイナス 対抗ソダシ 単複サトノレイナス 3連複2頭軸流し 軸ソダシ・サトノレイナス 相手は広めに ファインルージュ アカイトリノムスメ ストゥーティ ククナ メイケイエール エンスージアズム アールドヴィーヴル ヨカヨカ エリザベスタワー ミニーアイル シゲルピンクルビー ソングライン ホウオウイクセル これで勝負です
ナイス👍 いつもラップマトリックス参考にさせてもらってますよ〜🏇 でも今回は❷ファインルージュ軸からいかせてもらいます🤗
私もサトノレイナスから 今日のメイン見て差し馬かなと 上位実力差ないとみてます デムーロと川田も流します 問題は横山典、逃げたら意外と持つのでは…何する騎手かわからないのでそこがやっかいです
動画をご視聴いただき、ありがとうございます! この動画では桜花賞の最終予想を特集しました。 土曜日の予想がダメダメでしたので…、この桜花賞は頑張りたいです!! 馬券予想のご参考になれば幸いですm(__)m
なんと本命馬が私と同じですよ。 問題は相手ですが、難解です。
リアアメリア本命、対抗にマジックキャッスルの馬連ワイドで勝負です 今日勝って、ヴィクトリアマイルも勝ちます
天候も良く力を発揮できる馬場状態かと思いますので、リアアメリアに期待しましょう!
予想お疲れ様です。なかなか混戦模様ですね~難しい。
そうですね! 3歳重賞で経験も浅いですし、難しいですね(^^;
お疲れ様です。 本格化した感のある ◎マジックキャッスル に期待します。 鞍上は不安ですが、レースレベルを考えても差しが決まる展開になってくれると思います。 イベリスとの馬連、ワイドで。
マジックキャッスルは近走の充実ぶりは著しいですね! 前走の差し脚も素晴らしかったですし、ここでも好勝負が期待できそうです!! 前走お世話になったイベリスにも注目します(^^)
予想お疲れ様です。リアアメリアの復活に期待しましょう^^
はい!期待しましょう!!
確かにミドルペースでいいでしょうね バスラットのが時計がいいかな 穴はヴィジュネル
私ももちろんスパークルを買います!
@カズの競馬予想TV スパークルから買いますよ
バスラットレオンは安定感があっていいですね! オッズを追ってスパークルを本命にしたましたが、バスラットレオンもかなり高評価です! ヴィジュネルにも注目します(^^)
私もリアアメリアです エリ女のレベル高いと思います
久しぶりに強いリアアメリアに期待しましょう!
お疲れ様です。 素質馬アヴェラーレ、バスラットレオンが能力は高そうですね。 スローだとは思いますがある程度パワーも求められるやや上がりの掛かる展開で、 ◎ワザモノ に期待してます。 血統の魅力もありますが、パワーも兼ね備えているタイプなので前走のような競馬に期待です。 乗り慣れた黛騎手に戻った事もプラスで、やや人気になっていますがKAZUさん推奨のスパークルとのワイドで勝負です。
ワザモノですか!なかなかの穴馬ですね(^^) マツリダゴッホ産駒で中山マイルいずれも連対となれば、確かに怖い一頭! 参考にさせていただきますm(__)m
例年の後継リップ?今年は前傾に近いペース?ソダシ→直線ヨーイドウの競馬させない?サトノはブエナビスタ級?阪神ジュベナイルフィリーズは内枠有利のトラックバイアスで上がり3位?18番大外枠順で?
この動画では阪神牝馬ステークスの最終予想を特集しました! 本命馬の非常に高いラップ適性に期待!! 馬券予想のご参考になれば幸いですm(__)m
この動画ではニュージーランドトロフィーの最終予想を特集しました! 今回は穴馬勝負の一戦と捉え、本命馬を選んでいます! 馬券予想のご参考になれば幸いですm(__)m
ストライプ、珍しいローテーションだし関東馬だし…ですけど牡馬相手に強い競馬していますよね。 穴一考していたのでラップ適正ありがたかったです。 1枠1番、Bコースになりましたが馬場乾いて内が復活してるのを願います。
最内枠に入った点は極端だなと思いますが、何とかうまく立ち回ってほしいなと思います! 土曜日の馬場傾向に特に注目ですね(^^)
ソダシはエンジンのかかりが遅いと感じるんですよね。 末がキレる馬に負ける気がしてしまうんですけど…
今回は外枠に入ったので、外から一気の末脚を活かせそうで脚質的には良いかなと考えています(^^)
メイケイエール、何故に横山父…
まったく同意見です(^^;
アールドヴィーヴルはどうでしょうか?
新馬戦、クイーンCの2戦は持続力型なので、ラップ適性は未知数な点が大きいです(^^; 素質は高いと考えていますが、ラップ適性の評価としては「B」と考えています!
メイケイエール...また悩ましい彼ですね...
はい・・・とにかく悩ましいです。。。
リアアメリアはヴィクトリアマイルに直行して欲しかった
フレッシュな状態の方が力を発揮できる印象ですから、G1勝ちを狙うなら直行が良かったかもしれませんね(^^;
さすがにわからないメンバー g1組が強い気もします。 特にメイケイエールは心臓に悪い馬です
仰る通り、阪神ジュベナイルフィリーズ組が中心になりそうですね! メイケイエールは、今回は鞍上がノリさんですから余計に心臓に悪いです...
馬場状態を考慮した考察になって信頼度が上がった感じがしますので、今回は参考にさせていただきます。 今年の桜花賞は、ミドル~ハイペースで進むと読んでいるので、差し・追い込みが通用すると踏んでいます。
ありがとうございます! 展開的には前が速くなって、後方からの馬が有利に働きそうですね!!
メイケイの気性は気になるしそれで勝ってた武Jからの乗り代わりは厳しく思えます。 父のアイルみたいに逃したら面白いと思うけども人気になるようだと買いたくないかなと…
メイケイエールはここにきての乗り替わりは痛いですね(^^;; 単勝オッズも1桁台想定ですから、仰る通り買いづらい感がある馬ではあります...
メイケイエールは逃がしてあげればそこで折り合えると思ってます。 今年典さんが芝で0勝なのは気になりますがいっそこれが初勝利になるかもですね。
メイケイエールはノリさんの乗り方次第になりましたね! 僕は怖くて軸にはできませんが(^^;;
私はシゲルピンクルビー🦄💫✨馬群を割って伸びて来る~🐻💕
シゲルピンクルビーは前走強い勝ちっぷりでしたね! G1になっても注目ですね(^^)
お疲れ様です。 悩ましいメンバーですね。 完成度のソダシ、サトノレイナスをとるか潜在能力のメイケイエールをとるか... ファインルージュはもちろん注目ですが、ソングラインにも注目しています。
来週の皐月賞もですが、予想するには歯ごたえのあるメンバー構成になりましたね! ソングラインは紅梅ステークスの勝ち方が秀逸だったので、要注目馬ですね!!
予想お疲れ様です。メイケイエールはかなり乗り難しい馬ですね。騎手の腕が試される^^:
メイケイエールはノリさんなので、より博打感が強くなりましたね(^^; ハマる感も出てますが・・・
3頭とも最近は当該距離を走ってない。意外とマジックは展開待ち、エアは波があるし、デゼルは思ったほど強くない。イベリスが淀みないペースを作るなら、マジックかなと思います。
マジックキャッスルはここが試金石で注目したいです! デゼルは同見解で、現状では過剰人気かなという印象を受けています(^^;
今週も信頼しております。
ありがとうございます!頑張ります!!
お疲れ様です。 前走の競馬で覚醒した感のある、マジックキャッスルに期待します。 前走もお世話になったイベリスにも注目してます。
イベリス、マジックキャッスルの両馬は私も前走お世話になったので、ここも注目したいですね(^^) マジックキャッスルはここの走り次第では、次走のG1が楽しみです!!
距離が長い気がするがイベリスの逃げ残りに期待を。
良馬場開催だとイベリスの逃げ粘りは要注意ですね!
いつも楽しく見させて頂いております。 リアアメリアの適正範囲内にあるオークス、ローズS、アルテミスは全部左周りという点が心配です。
いつもご視聴ありがとうございます! 仰る通り、リアアメリアは左回りに良績が偏っており、その点はかなり気にはなっています(^^;
予想お疲れ様です。プールヴィルとブランノワールの評価はいかがでしょうか!?^^
プールヴィル、ブランノワールともにラップ適性は「B」評価です! ブランノワールの方が面白いかなと考えていますm(__)m
ギルデッドミラー本命です
ギルデッドミラーも前走いい競馬でしたらから注目ですね!!
ソダシかな オールラウンダー🙇 昔はチューリップ賞がスローの瞬発力勝負、本番は息の入らないハイペースと記憶してたけど実際はカズさんの分析をみると平均ペースのようですね。ジュベナイルF組が良さそう。雨が降ろうが降らなくても自在性のあるソダシかなと思います。
ソダシは安定感があって、おそらく馬場状態も問わないでしょうから、軸馬としては最適ですね! 仰る通り、阪神ジュベナイルフィリーズ組が能力的には抜けている印象です(^^)
サトノレイナス イチオシですが、 ファインルージュのラップ適性どうでしょう?
ファインルージュは瞬発力型のレースの経験がないので、ラップ適性は未知数です(^^; そのため評価は「B」と考えています!
朝一でナレーションを収録した関係で、声が出ていない&鼻声(花粉症)ですみません... 次回の動画から改善するようにしますm(__)m 動画の内容自体は、馬券予想のご参考になれば幸いです!
カズさん、ありがとう! 一軸でゲットできました!
いえいえ、的中おめでとうございます!!
今回はラップメーカーの彼女に釣られて持続に寄りそうなのでこの3頭ならアカイトリノムスメ期待ですね。
持続力型になるとアカイトリノムスメが良さそうですね(^^) 展開も要チェックで頭に入れておきます!
マイルではソダシのが分があるかなと。 サトノの牝馬G1制覇できるか見ものですね!
ソダシはクロフネですし、確かにマイル適性高そうですね! サトノの牝馬G1制覇なるかに注目したいです(^^)
僕はアールドヴィーヴル推しです...
ありがとうございます! アールドヴィーヴル注目します(^^)
今日もだけどもう雨は勘弁してほしい😭 まさかレイパパレ突き抜けるとは思わんかった… 桜花賞はサトノレイナス◎
桜花賞のサトノレイナスはいいですね(^^) 「桜花」賞ですし、クラシックですから良馬場開催でレースを見たいところですね!!
予想お疲れ様です。いよいよアカイトリノムスメ出陣^^川田がG1調子いいのでルメールも虎視眈々狙ってるでしょうね^^
川田騎手は絶好調ですね! 逆にルメール騎手は、ここでさすがに体裁を保たないと絶不調ですね...
僕もサトノレイナス本命です
サトノレイナス押さえないとですねー!
サトノレイナス、いいですよね(^^)
お疲れ様です。 大阪杯はやはり雨の影響が出た結果になりましたね。 本命のグランアレグリアですが、スピードを活かせない展開になった中でも意地は見せたのではと思います。 勝ったレイパパレですが、重馬場適性もですが川田騎手が絶妙のレース運びで上手く導いたのも良かった印象です。 さて、クラシックが始まりますね。 桜花賞ですが、ソダシやサトノレイナスが人気の中心になりそうですが、狙いはファインルージュです。 好調、川田騎手のエリザベスタワーもマークしておきます。 穴馬の出番もありそうですが、やはり良馬場でレースを迎えて欲しいですね。
大阪杯はグランアレグリア、コントレイルともに馬場に泣いた印象ですね... 良馬場であれば、結果も違ったのではないかと思います! それにしてもレイパパレは強かったですが(^^; 桜花賞は、上位陣は強そうですが、勢いがあるファインルージュも良さそうですね! 仰る通り、とにかく良馬場のいいコンデションで開催してほしいですね(^^)
KAZUさん。 こんにちは。推奨馬2頭の2軸マルチで10万ゲットできました。 いつも、ありがとうございます。
いえいえ、とんでもないです! 2軸マルチの10万馬券は素晴らしい! おめでとうございます(^^)
動画をご視聴いただき、ありがとうございます! この動画では桜花賞の予想第1弾として、有力馬3頭ソダシ、サトノレイナス、アカイトリノムスメのラップ適性について特集しました! 馬券予想のご参考になれば幸いですm(__)m
2頭軸マルチが正解やったか
僕はワイドで買いましたが、2頭軸マルチでしたね(^^;
レイパパレ!見事です。
@カズの競馬予想TV 次のG1、参考にします!
ありがとうございます!
さすが
ありがとうございますm(__)m
おみごと!
ありがとうございます! コントレイルは3着でしたが、その分レイパパレが頑張ってくれました(^^)
なんせ稍重の安田記念で1:31:6ですからね……グランアレグリアの速さは半端ない。 各馬ごとに仕掛けどころが勝負になると思うので、展開も鍵になりそう。 コントレイルで怖いのは包まれることでしょう。グランアレグリアは、外枠なので そのまま大外回って勝負。馬場は持ちそうですもんね。二頭の裏表と 3着馬を見つけて3連単勝負が妥当か。
雨が降り出しましたが、馬場は悪くなっても重馬場まででしょうか! グランアレグリア、爆発力は凄まじいので3階級制なるか、注目ですね(^^)
グランアレグリアの取捨選択が難しすぎてトリガミしそうです。カズさんはどうですか? Ps. ダービー卿CTの動画、レース後なのに返信を頂いてありがとうございます。
僕はあくまでもラップ適性が予想の軸なので、適性が未知数なグランアレグリアを頭では買えません.... ただ適正なんかは関係なしで、結局はグランアレグリアが圧勝ということもあるとは考えています! その場合はお手上げで予想しています(^^;;
お疲れ様です。 既に馬券購入は済ませました。 ◎グランアレグリア 単勝のみの勝負になります。 最後の直線、抜け出したコントレイル目掛けてグランアレグリアが襲い掛かるシーンを観たいですね。 スタート次第では、ルメール騎手と言う事もあり先行も十分にありそうです。 スピードに乗ったグランアレグリアを捉えるのは容易ではないでしょうね。 馬の能力を信じて、より良い戦法で先頭へと導いてくれると思って応援します。 サリオスですが、マイルCSは位置取りが全てで必ずしも力負けではないと言う印象でした。 ハーツクライ産駒の成長力は急激なので、同馬の能力開花も楽しみです。 もちろんコントレイルの能力も超一流なので、好走すると思います。 よりスピード色の強くなったコントレイルと怪物グランアレグリアの一騎討ちを期待してます。 過去の歴史に残るようなマッチレースが観たいですね!
グランアレグリアはラップ適性未知数ということで本命馬にはしませんでしたが、爆発力は凄いですね(^^) 安田記念の対アーモンドアイのように、コントレイルを子供扱いする可能性もありそうです! とにかく名勝負を見たいですね(^^)
予想お疲れ様です。堅いイメージが強いのでできるだけ点数少なく買おうと思ってます。^^
素晴らしい!おめでとうございます✨
kazuさんのおかげでレイパパレからの3連単ゲット。重になったのでモズベッロ軸の3連複的中。。^^
道悪馬場開催が想定されますが、かなり堅めの決着になりそう(^^;; 馬券も絞る必要がありそうですね!
稍重から重で細かく数字を割ってきましたね。3強かと思いきや、レイパパレを穴に持ってきた。
そうですね!ラップ適性は細かくして、より詳細の分析を行いました!! ちょっと捻りたかったので、3強の一角を崩せると判断したレイパパレを入れています(^^)
ご視聴ありがとうございます! この動画で大阪杯の最終予想を特集しました! 馬券予想のご参考になれば幸いですm(__)m
ボンセルヴィーゾでいこうと思います。
コメント遅くなり、すみません(^^;; レース後で申し訳ないですけど、ウインカーネリアンが抜けた評価だったので本命馬はなしですかね... ただテルツェットは選べていませんでした。。。
@カズの競馬予想TV ちなみにカズさん、ウインカーネリアンが取り消しになったので、本命はスマイルカナですか?
ボンセルヴィーゾは中山芝1600m重賞への実績があって良いですね!
取消ですよ。
取消のようですね・・・ 残念。
取消……
取消残念ですね。。。
外枠不利はどうお考えでしょうか?
大外枠は明らかに不利と考えています! ただ、まさか出走取消とは・・・
ラップ 圧倒的はウインカーネリアですね‼期待して見物してます!
残念ながら、ウインカーネリアンは出走取消になってしまいました・・・
ウインカーネリアンには注目しているのですが、中山千六の大外とは痛いですねぇ
出走取消、いま気付きました(>_<)
大外枠はかなり痛いですね・・・ ただ、それ以前に出走取消になってしまったことが残念です。。。
もちろんウインから 1枠へ流します
@カズの競馬予想TV えーそうなんですか、一晩あけたら本命がいない。
ウインカーネリアンは出走取消になってしまいました・・・
「圧倒的」とか、ちょと大げさな表現が気になります😱
予想お疲れ様です。かなり混戦模様ですね。本命はウインカーネリアンですね。参考にします^^5歳馬の勝率がかなりいいみたいですね。^^
5歳馬ですと筆頭はカテドラルですかね!
お疲れ様です。 今週は馬券購入は大阪杯のみなので、他のレースは買いませんが買うなら面白そうな馬が居たのでコメントさせて頂きました。 一番人気の逃げ馬スマイルカナが1番に入った事により、そこそこ流れる展開になると想定して前走同様好走出来そうな条件の ◎ボンセルヴィーソ 東風Sはトーラスジェミニのペースに上手く乗って、連帯を果たしました。 馬場悪化も手伝った感も否めませんが、ワンペースの方が好走出来るイメージなので今回も面白そうだと思いました。 KAZUさん推奨のウインカーネリアン、枠順だけがネックですね。 スマイルカナが引っ張る縦長の展開なら馬群もバラけ易く上位も十分に狙えそうですね。 買うならウインカーネリアンとボンセルヴィーソのワイド一点です。
残念ながら、ウインカーネリアンは出走取消になってしまいました・・・ ボンセルヴィーソは中山マイル重賞で好走実績多数なので大注目ですね(^^)
このレースはね、コントレイル、グラン、サリオス、レイババレ1番人気から4、番人気までしかないワイ‼️強いて言うなら順番が違うだけだからね、まずは4頭ボックス24てんや‼️これじゃ1万円で400円ずつ買えるね🎵確率93%本当は3頭でいきたいんやけど❗後は枠を見てからね‼️♪
本命馬ウインカーネリアンは出走取消となり、動画の公開を止めることも検討しましたが、最有力馬スマイルカナのラップ分析の参考として動画を継続公開しています! その点はご了承いただけますと幸いです。 (ウインカーネリアン、期待していただけに残念です・・・)
私もペルシアンナイトは怖いと思ってます。おっしゃる通り忘れた頃に走ってくる馬の典型だと思ってます。
ペルシアンナイト、面白いですよね! 不気味な気配が漂います(^^)
ダービーの勲章は立派だが、ワグネリアンは、ワンアンドオンリーのような馬券にならない方へ傾いているような気がする😅🤣
ワグネリアンは、仰る通りワンアンドオンリー化している感が強く、引退時期を間違えましたかね・・・
面白い分析です。ただ今回のG1はラップとか関係なくなると思いますよ。コントレイルは潰されるのでは?ノーザン系の中に ヒルズという形になってますので。ちなみに◎レイパパレですが。このアーモンドアイ2世と言われている化け物が有力馬を一飲みしますよ。
打倒コントレイルのノーザン包囲網はすごいですね! レイパパレがあえてこのレースに出てきたということは、勝算ありとも取れるので注目します!!
グランは持久力勝負なったら崩れる可能性あるだろ 仕掛けがはやくなる様な勝負はむかない思うが 溜めて直線だけの瞬発力が抜けてる感じに見えるが 距離はどうなのかね?今まで慣れた距離から変わればスタミナ配分も変わる=いつもの決め手が出ない可能性もある 距離データもないのに評価つけるのは正直どうかね 逆にサリオスは前走は後方から1頭ずっと脚使いながら外まわして、あの負けなら相当強いだろ ダービーは距離長かったろパフォ下がり負けた見るが 皐月賞は距離適正はハマってた思うが、あの馬場、流れる前で攻めて脚を先に使ったぶん 最後垂れて僅差負けたと考えれば この舞台はじゅうぶん逆転ありえる感じるが
コメントありがとうございます! サリオスにも注目します!!
予想お疲れ様です。レイパパパレの過去のレースすべて見ましたが、中々操縦性がありセンスの良い走りをしてましたね。先物買いで頭で狙うのも面白いかもしれません^^
レイパパレの能力比較は未知数ながら、ある程度オッズが見込める今回は狙い目かもしれませんね(^^)
コメント数
お疲れ様です。 いよいよ桜花賞ですね。 今週は良馬場で出来そうで何よりです。 週初めから初志貫徹で ◎ファインルージュ で勝負します。 前走、中山組はデータとしては壊滅的ですが新潟→東京→中山とコース形態に左右されず好走出来るポテンシャルに期待します。 関西遠征が鍵になりますが、中間の気配や最終追い切りも順調で福永騎手が追い切りに乗りに来ていたのも好感がもてます。 淀みない流れで上手くポケットを利して抜け出してきてくれる走りを期待します。 ○サトノレイナス ▲ソングライン △メイケイエール △ククナ ☆ストゥーティ 今回はソダシを切ってみようと思います。 早熟寄りの成長力で、2歳時は一歩先を走ってたイメージです。 クロフネ産駒はアエロリットやホエールキャプチャでも桜花賞を勝ち切る事が出来なかったので、走りの硬さや血統面、スケールから今回はバッサリと。 ソングラインは本命にしようか迷ったのですが、枠順の差でファインルージュと入れ替わりになりました。 潜在能力の底が見えないメイケイエール、強い相手と差のない競馬をしてきたククナ、能力は遜色ないストゥーティを。
サトノレイナス◎ メイケイエール○ アールドヴィーブル▲
そのククナを差し切ったアールドヴィーヴルを穴に推奨します!
阪神は完全にスピード馬場ですね。 時計の裏ずけが欲しい所。
予想お疲れ様です。今日は2重賞とも狙いすぎました。^^:リアアメリアはもっと前目で競馬してほしかったです^^明日は超高速決着濃厚ですね。ソダシが超高速ラップに対応できるか注目です。
本命サトノレイナス 対抗ソダシ 単複サトノレイナス 3連複2頭軸流し 軸ソダシ・サトノレイナス 相手は広めに ファインルージュ アカイトリノムスメ ストゥーティ ククナ メイケイエール エンスージアズム アールドヴィーヴル ヨカヨカ エリザベスタワー ミニーアイル シゲルピンクルビー ソングライン ホウオウイクセル これで勝負です
ナイス👍 いつもラップマトリックス参考にさせてもらってますよ〜🏇 でも今回は❷ファインルージュ軸からいかせてもらいます🤗
私もサトノレイナスから 今日のメイン見て差し馬かなと 上位実力差ないとみてます デムーロと川田も流します 問題は横山典、逃げたら意外と持つのでは…何する騎手かわからないのでそこがやっかいです
動画をご視聴いただき、ありがとうございます! この動画では桜花賞の最終予想を特集しました。 土曜日の予想がダメダメでしたので…、この桜花賞は頑張りたいです!! 馬券予想のご参考になれば幸いですm(__)m
なんと本命馬が私と同じですよ。 問題は相手ですが、難解です。
リアアメリア本命、対抗にマジックキャッスルの馬連ワイドで勝負です 今日勝って、ヴィクトリアマイルも勝ちます
天候も良く力を発揮できる馬場状態かと思いますので、リアアメリアに期待しましょう!
予想お疲れ様です。なかなか混戦模様ですね~難しい。
そうですね! 3歳重賞で経験も浅いですし、難しいですね(^^;
お疲れ様です。 本格化した感のある ◎マジックキャッスル に期待します。 鞍上は不安ですが、レースレベルを考えても差しが決まる展開になってくれると思います。 イベリスとの馬連、ワイドで。
マジックキャッスルは近走の充実ぶりは著しいですね! 前走の差し脚も素晴らしかったですし、ここでも好勝負が期待できそうです!! 前走お世話になったイベリスにも注目します(^^)
予想お疲れ様です。リアアメリアの復活に期待しましょう^^
はい!期待しましょう!!
確かにミドルペースでいいでしょうね バスラットのが時計がいいかな 穴はヴィジュネル
私ももちろんスパークルを買います!
@カズの競馬予想TV スパークルから買いますよ
バスラットレオンは安定感があっていいですね! オッズを追ってスパークルを本命にしたましたが、バスラットレオンもかなり高評価です! ヴィジュネルにも注目します(^^)
私もリアアメリアです エリ女のレベル高いと思います
久しぶりに強いリアアメリアに期待しましょう!
お疲れ様です。 素質馬アヴェラーレ、バスラットレオンが能力は高そうですね。 スローだとは思いますがある程度パワーも求められるやや上がりの掛かる展開で、 ◎ワザモノ に期待してます。 血統の魅力もありますが、パワーも兼ね備えているタイプなので前走のような競馬に期待です。 乗り慣れた黛騎手に戻った事もプラスで、やや人気になっていますがKAZUさん推奨のスパークルとのワイドで勝負です。
ワザモノですか!なかなかの穴馬ですね(^^) マツリダゴッホ産駒で中山マイルいずれも連対となれば、確かに怖い一頭! 参考にさせていただきますm(__)m
例年の後継リップ?今年は前傾に近いペース?ソダシ→直線ヨーイドウの競馬させない?サトノはブエナビスタ級?阪神ジュベナイルフィリーズは内枠有利のトラックバイアスで上がり3位?18番大外枠順で?
この動画では阪神牝馬ステークスの最終予想を特集しました! 本命馬の非常に高いラップ適性に期待!! 馬券予想のご参考になれば幸いですm(__)m
この動画ではニュージーランドトロフィーの最終予想を特集しました! 今回は穴馬勝負の一戦と捉え、本命馬を選んでいます! 馬券予想のご参考になれば幸いですm(__)m
ストライプ、珍しいローテーションだし関東馬だし…ですけど牡馬相手に強い競馬していますよね。 穴一考していたのでラップ適正ありがたかったです。 1枠1番、Bコースになりましたが馬場乾いて内が復活してるのを願います。
最内枠に入った点は極端だなと思いますが、何とかうまく立ち回ってほしいなと思います! 土曜日の馬場傾向に特に注目ですね(^^)
ソダシはエンジンのかかりが遅いと感じるんですよね。 末がキレる馬に負ける気がしてしまうんですけど…
今回は外枠に入ったので、外から一気の末脚を活かせそうで脚質的には良いかなと考えています(^^)
メイケイエール、何故に横山父…
まったく同意見です(^^;
アールドヴィーヴルはどうでしょうか?
新馬戦、クイーンCの2戦は持続力型なので、ラップ適性は未知数な点が大きいです(^^; 素質は高いと考えていますが、ラップ適性の評価としては「B」と考えています!
メイケイエール...また悩ましい彼ですね...
はい・・・とにかく悩ましいです。。。
リアアメリアはヴィクトリアマイルに直行して欲しかった
フレッシュな状態の方が力を発揮できる印象ですから、G1勝ちを狙うなら直行が良かったかもしれませんね(^^;
さすがにわからないメンバー g1組が強い気もします。 特にメイケイエールは心臓に悪い馬です
仰る通り、阪神ジュベナイルフィリーズ組が中心になりそうですね! メイケイエールは、今回は鞍上がノリさんですから余計に心臓に悪いです...
馬場状態を考慮した考察になって信頼度が上がった感じがしますので、今回は参考にさせていただきます。 今年の桜花賞は、ミドル~ハイペースで進むと読んでいるので、差し・追い込みが通用すると踏んでいます。
ありがとうございます! 展開的には前が速くなって、後方からの馬が有利に働きそうですね!!
メイケイの気性は気になるしそれで勝ってた武Jからの乗り代わりは厳しく思えます。 父のアイルみたいに逃したら面白いと思うけども人気になるようだと買いたくないかなと…
メイケイエールはここにきての乗り替わりは痛いですね(^^;; 単勝オッズも1桁台想定ですから、仰る通り買いづらい感がある馬ではあります...
メイケイエールは逃がしてあげればそこで折り合えると思ってます。 今年典さんが芝で0勝なのは気になりますがいっそこれが初勝利になるかもですね。
メイケイエールはノリさんの乗り方次第になりましたね! 僕は怖くて軸にはできませんが(^^;;
私はシゲルピンクルビー🦄💫✨馬群を割って伸びて来る~🐻💕
シゲルピンクルビーは前走強い勝ちっぷりでしたね! G1になっても注目ですね(^^)
お疲れ様です。 悩ましいメンバーですね。 完成度のソダシ、サトノレイナスをとるか潜在能力のメイケイエールをとるか... ファインルージュはもちろん注目ですが、ソングラインにも注目しています。
来週の皐月賞もですが、予想するには歯ごたえのあるメンバー構成になりましたね! ソングラインは紅梅ステークスの勝ち方が秀逸だったので、要注目馬ですね!!
予想お疲れ様です。メイケイエールはかなり乗り難しい馬ですね。騎手の腕が試される^^:
メイケイエールはノリさんなので、より博打感が強くなりましたね(^^; ハマる感も出てますが・・・
3頭とも最近は当該距離を走ってない。意外とマジックは展開待ち、エアは波があるし、デゼルは思ったほど強くない。イベリスが淀みないペースを作るなら、マジックかなと思います。
マジックキャッスルはここが試金石で注目したいです! デゼルは同見解で、現状では過剰人気かなという印象を受けています(^^;
今週も信頼しております。
ありがとうございます!頑張ります!!
お疲れ様です。 前走の競馬で覚醒した感のある、マジックキャッスルに期待します。 前走もお世話になったイベリスにも注目してます。
イベリス、マジックキャッスルの両馬は私も前走お世話になったので、ここも注目したいですね(^^) マジックキャッスルはここの走り次第では、次走のG1が楽しみです!!
距離が長い気がするがイベリスの逃げ残りに期待を。
良馬場開催だとイベリスの逃げ粘りは要注意ですね!
いつも楽しく見させて頂いております。 リアアメリアの適正範囲内にあるオークス、ローズS、アルテミスは全部左周りという点が心配です。
いつもご視聴ありがとうございます! 仰る通り、リアアメリアは左回りに良績が偏っており、その点はかなり気にはなっています(^^;
予想お疲れ様です。プールヴィルとブランノワールの評価はいかがでしょうか!?^^
プールヴィル、ブランノワールともにラップ適性は「B」評価です! ブランノワールの方が面白いかなと考えていますm(__)m
ギルデッドミラー本命です
ギルデッドミラーも前走いい競馬でしたらから注目ですね!!
ソダシかな オールラウンダー🙇 昔はチューリップ賞がスローの瞬発力勝負、本番は息の入らないハイペースと記憶してたけど実際はカズさんの分析をみると平均ペースのようですね。ジュベナイルF組が良さそう。雨が降ろうが降らなくても自在性のあるソダシかなと思います。
ソダシは安定感があって、おそらく馬場状態も問わないでしょうから、軸馬としては最適ですね! 仰る通り、阪神ジュベナイルフィリーズ組が能力的には抜けている印象です(^^)
サトノレイナス イチオシですが、 ファインルージュのラップ適性どうでしょう?
ファインルージュは瞬発力型のレースの経験がないので、ラップ適性は未知数です(^^; そのため評価は「B」と考えています!
朝一でナレーションを収録した関係で、声が出ていない&鼻声(花粉症)ですみません... 次回の動画から改善するようにしますm(__)m 動画の内容自体は、馬券予想のご参考になれば幸いです!
カズさん、ありがとう! 一軸でゲットできました!
いえいえ、的中おめでとうございます!!
今回はラップメーカーの彼女に釣られて持続に寄りそうなのでこの3頭ならアカイトリノムスメ期待ですね。
持続力型になるとアカイトリノムスメが良さそうですね(^^) 展開も要チェックで頭に入れておきます!
マイルではソダシのが分があるかなと。 サトノの牝馬G1制覇できるか見ものですね!
ソダシはクロフネですし、確かにマイル適性高そうですね! サトノの牝馬G1制覇なるかに注目したいです(^^)
僕はアールドヴィーヴル推しです...
ありがとうございます! アールドヴィーヴル注目します(^^)
今日もだけどもう雨は勘弁してほしい😭 まさかレイパパレ突き抜けるとは思わんかった… 桜花賞はサトノレイナス◎
桜花賞のサトノレイナスはいいですね(^^) 「桜花」賞ですし、クラシックですから良馬場開催でレースを見たいところですね!!
予想お疲れ様です。いよいよアカイトリノムスメ出陣^^川田がG1調子いいのでルメールも虎視眈々狙ってるでしょうね^^
川田騎手は絶好調ですね! 逆にルメール騎手は、ここでさすがに体裁を保たないと絶不調ですね...
僕もサトノレイナス本命です
サトノレイナス押さえないとですねー!
サトノレイナス、いいですよね(^^)
お疲れ様です。 大阪杯はやはり雨の影響が出た結果になりましたね。 本命のグランアレグリアですが、スピードを活かせない展開になった中でも意地は見せたのではと思います。 勝ったレイパパレですが、重馬場適性もですが川田騎手が絶妙のレース運びで上手く導いたのも良かった印象です。 さて、クラシックが始まりますね。 桜花賞ですが、ソダシやサトノレイナスが人気の中心になりそうですが、狙いはファインルージュです。 好調、川田騎手のエリザベスタワーもマークしておきます。 穴馬の出番もありそうですが、やはり良馬場でレースを迎えて欲しいですね。
大阪杯はグランアレグリア、コントレイルともに馬場に泣いた印象ですね... 良馬場であれば、結果も違ったのではないかと思います! それにしてもレイパパレは強かったですが(^^; 桜花賞は、上位陣は強そうですが、勢いがあるファインルージュも良さそうですね! 仰る通り、とにかく良馬場のいいコンデションで開催してほしいですね(^^)
KAZUさん。 こんにちは。推奨馬2頭の2軸マルチで10万ゲットできました。 いつも、ありがとうございます。
いえいえ、とんでもないです! 2軸マルチの10万馬券は素晴らしい! おめでとうございます(^^)
動画をご視聴いただき、ありがとうございます! この動画では桜花賞の予想第1弾として、有力馬3頭ソダシ、サトノレイナス、アカイトリノムスメのラップ適性について特集しました! 馬券予想のご参考になれば幸いですm(__)m
2頭軸マルチが正解やったか
僕はワイドで買いましたが、2頭軸マルチでしたね(^^;
レイパパレ!見事です。
@カズの競馬予想TV 次のG1、参考にします!
ありがとうございます!
さすが
ありがとうございますm(__)m
おみごと!
ありがとうございます! コントレイルは3着でしたが、その分レイパパレが頑張ってくれました(^^)
なんせ稍重の安田記念で1:31:6ですからね……グランアレグリアの速さは半端ない。 各馬ごとに仕掛けどころが勝負になると思うので、展開も鍵になりそう。 コントレイルで怖いのは包まれることでしょう。グランアレグリアは、外枠なので そのまま大外回って勝負。馬場は持ちそうですもんね。二頭の裏表と 3着馬を見つけて3連単勝負が妥当か。
雨が降り出しましたが、馬場は悪くなっても重馬場まででしょうか! グランアレグリア、爆発力は凄まじいので3階級制なるか、注目ですね(^^)
グランアレグリアの取捨選択が難しすぎてトリガミしそうです。カズさんはどうですか? Ps. ダービー卿CTの動画、レース後なのに返信を頂いてありがとうございます。
僕はあくまでもラップ適性が予想の軸なので、適性が未知数なグランアレグリアを頭では買えません.... ただ適正なんかは関係なしで、結局はグランアレグリアが圧勝ということもあるとは考えています! その場合はお手上げで予想しています(^^;;
お疲れ様です。 既に馬券購入は済ませました。 ◎グランアレグリア 単勝のみの勝負になります。 最後の直線、抜け出したコントレイル目掛けてグランアレグリアが襲い掛かるシーンを観たいですね。 スタート次第では、ルメール騎手と言う事もあり先行も十分にありそうです。 スピードに乗ったグランアレグリアを捉えるのは容易ではないでしょうね。 馬の能力を信じて、より良い戦法で先頭へと導いてくれると思って応援します。 サリオスですが、マイルCSは位置取りが全てで必ずしも力負けではないと言う印象でした。 ハーツクライ産駒の成長力は急激なので、同馬の能力開花も楽しみです。 もちろんコントレイルの能力も超一流なので、好走すると思います。 よりスピード色の強くなったコントレイルと怪物グランアレグリアの一騎討ちを期待してます。 過去の歴史に残るようなマッチレースが観たいですね!
グランアレグリアはラップ適性未知数ということで本命馬にはしませんでしたが、爆発力は凄いですね(^^) 安田記念の対アーモンドアイのように、コントレイルを子供扱いする可能性もありそうです! とにかく名勝負を見たいですね(^^)
予想お疲れ様です。堅いイメージが強いのでできるだけ点数少なく買おうと思ってます。^^
素晴らしい!おめでとうございます✨
kazuさんのおかげでレイパパレからの3連単ゲット。重になったのでモズベッロ軸の3連複的中。。^^
道悪馬場開催が想定されますが、かなり堅めの決着になりそう(^^;; 馬券も絞る必要がありそうですね!
稍重から重で細かく数字を割ってきましたね。3強かと思いきや、レイパパレを穴に持ってきた。
そうですね!ラップ適性は細かくして、より詳細の分析を行いました!! ちょっと捻りたかったので、3強の一角を崩せると判断したレイパパレを入れています(^^)
ご視聴ありがとうございます! この動画で大阪杯の最終予想を特集しました! 馬券予想のご参考になれば幸いですm(__)m
ボンセルヴィーゾでいこうと思います。
コメント遅くなり、すみません(^^;; レース後で申し訳ないですけど、ウインカーネリアンが抜けた評価だったので本命馬はなしですかね... ただテルツェットは選べていませんでした。。。
@カズの競馬予想TV ちなみにカズさん、ウインカーネリアンが取り消しになったので、本命はスマイルカナですか?
ボンセルヴィーゾは中山芝1600m重賞への実績があって良いですね!
取消ですよ。
取消のようですね・・・ 残念。
取消……
取消残念ですね。。。
外枠不利はどうお考えでしょうか?
大外枠は明らかに不利と考えています! ただ、まさか出走取消とは・・・
ラップ 圧倒的はウインカーネリアですね‼期待して見物してます!
残念ながら、ウインカーネリアンは出走取消になってしまいました・・・
ウインカーネリアンには注目しているのですが、中山千六の大外とは痛いですねぇ
出走取消、いま気付きました(>_<)
大外枠はかなり痛いですね・・・ ただ、それ以前に出走取消になってしまったことが残念です。。。
もちろんウインから 1枠へ流します
@カズの競馬予想TV えーそうなんですか、一晩あけたら本命がいない。
ウインカーネリアンは出走取消になってしまいました・・・
「圧倒的」とか、ちょと大げさな表現が気になります😱
予想お疲れ様です。かなり混戦模様ですね。本命はウインカーネリアンですね。参考にします^^5歳馬の勝率がかなりいいみたいですね。^^
5歳馬ですと筆頭はカテドラルですかね!
お疲れ様です。 今週は馬券購入は大阪杯のみなので、他のレースは買いませんが買うなら面白そうな馬が居たのでコメントさせて頂きました。 一番人気の逃げ馬スマイルカナが1番に入った事により、そこそこ流れる展開になると想定して前走同様好走出来そうな条件の ◎ボンセルヴィーソ 東風Sはトーラスジェミニのペースに上手く乗って、連帯を果たしました。 馬場悪化も手伝った感も否めませんが、ワンペースの方が好走出来るイメージなので今回も面白そうだと思いました。 KAZUさん推奨のウインカーネリアン、枠順だけがネックですね。 スマイルカナが引っ張る縦長の展開なら馬群もバラけ易く上位も十分に狙えそうですね。 買うならウインカーネリアンとボンセルヴィーソのワイド一点です。
残念ながら、ウインカーネリアンは出走取消になってしまいました・・・ ボンセルヴィーソは中山マイル重賞で好走実績多数なので大注目ですね(^^)
このレースはね、コントレイル、グラン、サリオス、レイババレ1番人気から4、番人気までしかないワイ‼️強いて言うなら順番が違うだけだからね、まずは4頭ボックス24てんや‼️これじゃ1万円で400円ずつ買えるね🎵確率93%本当は3頭でいきたいんやけど❗後は枠を見てからね‼️♪
本命馬ウインカーネリアンは出走取消となり、動画の公開を止めることも検討しましたが、最有力馬スマイルカナのラップ分析の参考として動画を継続公開しています! その点はご了承いただけますと幸いです。 (ウインカーネリアン、期待していただけに残念です・・・)
私もペルシアンナイトは怖いと思ってます。おっしゃる通り忘れた頃に走ってくる馬の典型だと思ってます。
ペルシアンナイト、面白いですよね! 不気味な気配が漂います(^^)
ダービーの勲章は立派だが、ワグネリアンは、ワンアンドオンリーのような馬券にならない方へ傾いているような気がする😅🤣
ワグネリアンは、仰る通りワンアンドオンリー化している感が強く、引退時期を間違えましたかね・・・
面白い分析です。ただ今回のG1はラップとか関係なくなると思いますよ。コントレイルは潰されるのでは?ノーザン系の中に ヒルズという形になってますので。ちなみに◎レイパパレですが。このアーモンドアイ2世と言われている化け物が有力馬を一飲みしますよ。
打倒コントレイルのノーザン包囲網はすごいですね! レイパパレがあえてこのレースに出てきたということは、勝算ありとも取れるので注目します!!
グランは持久力勝負なったら崩れる可能性あるだろ 仕掛けがはやくなる様な勝負はむかない思うが 溜めて直線だけの瞬発力が抜けてる感じに見えるが 距離はどうなのかね?今まで慣れた距離から変わればスタミナ配分も変わる=いつもの決め手が出ない可能性もある 距離データもないのに評価つけるのは正直どうかね 逆にサリオスは前走は後方から1頭ずっと脚使いながら外まわして、あの負けなら相当強いだろ ダービーは距離長かったろパフォ下がり負けた見るが 皐月賞は距離適正はハマってた思うが、あの馬場、流れる前で攻めて脚を先に使ったぶん 最後垂れて僅差負けたと考えれば この舞台はじゅうぶん逆転ありえる感じるが
コメントありがとうございます! サリオスにも注目します!!
予想お疲れ様です。レイパパパレの過去のレースすべて見ましたが、中々操縦性がありセンスの良い走りをしてましたね。先物買いで頭で狙うのも面白いかもしれません^^
レイパパレの能力比較は未知数ながら、ある程度オッズが見込める今回は狙い目かもしれませんね(^^)