玄米、野菜、大豆製品とってます。
2時間睡眠時間が増えましたありがとうございます。
朝低血圧だから早く起きても勉強にはならない。個人の生まれ持った体質にもよる。 更に午前の業務時間に意識がクリアだとその分苦痛が増すだろ
全部やってなかった。最後のピースだった「酒」もコロナきっかけで1年以上禁酒できてるし。
元々派遣上がりだけど、必死こいて仕事覚えて今建築の社長になれた とりあえず俺で無理なら他のやつでも無理だろって思って仕事してる 元が出来なすぎたから今の自分にすごく自信持ててる笑
毎日朝5時に寝てます
でも朝より夜の方が良いアイデアが思いつくんだよなぁ
アメ株やってるから無理だ。
そんな俺と同じ事をしてるだと!?成功者の真似をするとは良い作者ですね^^
生活保護
大体4:30 前後には起きてます。
22時に寝ようが21時に寝ようが、 朝早くには起きれないよーん。
夜9時に寝て朝8時に起きてます
いつも朝5時寝だったから、昼過ぎにしか起きれなくて、 でもすぐに5時起きに変えられないから、とりあえず6時半に起きるように今日がんばりました。 いつも、何もせずダラダラJPfilm見て1日が終わったけど、今日は朝ごはんも作って、運動して、買い物して、お昼になりました。 いつも私はこの時間に起きてるんだなって、その時間にはもう色々なことをこなせる自分を少し好きになることができました。 昨日は遅寝早起きなので、眠いですが今日から早寝して継続していきたいと思います。
運動して筋肉付けることにより、体温上がると思うから、基礎代謝上げて痩せるやろ
言っておくがこれは本当だぞ。 私自身恵まれた環境で音楽フェス行ったし、色々な興味持った趣味は片っ端から試したし、13ヵ国以上旅して、海外の大学出た。20の頃70万を株式投資して今も順調。 今年23だけど毎日楽しいし昨日、先週、先月、いつ振り返っても良い思い出で溢れてる。
便利だなぁ、ただで授業が聞ける。
営業の魔法って本にも書いてあったなぁ~☺️
22時就寝のリズムで整えてたのにzoom飲み会一回やったらリズム取り戻すのに数日かかる
早起きする目的が無いから早く寝てもダラダラしてしまってるなぁ~。だから、何のために早起きをするのか?目的を持つことが必要だったのか!!それと夜やることを朝に回すのはいいアイデアやね
テクノロジーが発達したら、人生に一片の悔いもない人の脳内が見れるかもね。
わし21時に寝て0時に起きてるから最強
サムネのメスガキが大人っぽくていいですねー
早起きしてもやりたいことがない
どこにでもいる小学四年生とは…???
22:15までバイトや……
ネズミの声が、ミッキー風なのがとても良い笑
社畜精神の塊みたいな本だな
仕事始まる時間が7時なので結局ゆっくりできません🙄
なんか本の内容だけ紹介する動画になってしまって残念だ 既にあるけど矛盾した内容を発信することになるからね
りんちゃんのいろが昔に比べて色が薄くなってきている。
はい!先生!幽体離脱ってそう簡単に出来るものですか?
時代についていけねぇぇぇ
覆水盆に返らず。 稲刈りに間に合わなければ、 結局は何も食べられない。 充電しなくても動けるならば。。 あんびりかるけーぶるは、 要らない。。 実際に設備として あると言うことは、 しんじくんは。 夢を見たのだと。。 結論することができる。 。
朝: さぁ。みなと正義の為に はたらこう。 昼: そうは言っても、 なかなか厳しいものがある。。 ええぃ。てきとう~。 それっ。 夜: ええぃ。やかましい。 みな。俺様のために はたらけー! ぐはははは。。 深夜: どうして。私は孤独なの。。 かみさまは、見ていて 下さるのかしら。。 (TT) 涙 きらりん。 次の日: 新しい♪ 朝が来た♪ 希望の朝だ♪ と テレビは 歌っていた。。。 __φ(..。) 太陽の仏法。 南無妙法蓮華経。南無妙法蓮華経。 。
朝勉強して仕事したらいつもより疲労で翌日ギリギリに起床 2時間早く仕事すると2時間はサービス残業扱い ???
最近りんちゃんの取り扱う内容がどんどんうさん臭くなってきた・・・
健康寿命が伸びない限り寿命が伸びても意味無いんだよな
寝るの10時半じゃダメですかね~?それで朝6時半置起きなんですけど(^^;) ゆるしてーー!!
低血圧で朝起きても何も頭に入らないし無条件にイライラしてるから夜のが効率よさそうだけど、どうなんだろう。。
前残やん
何時に寝ても起きる辛さが変わらないのは何故🥺
夜、自分を慰めてる人は 朝に慰めろってことか。 朝から賢者タイムか(笑)
6時11分に起きた
22時に寝て5時半に起きてるんですけど、毎日全然寝た気がしない、、 睡眠の質に問題がありそうです笑
これを見た方へ、ここで言っていいのか分からないけど、知って欲しいので。 とあるアプリがあるんですが、続ける習慣を助けてくれます。 正直みんな見て満足して、それで終わりっしょ?自分もだけど、そこで終わらせないように継続っていうアプリというものを入れてみたんすよ、まぁ、入れたからにはしょうがないからやるわけで、でもなんか続いてるんですよ。 てことでオススメです。 なんか変な文ですみません(;ω;)
23時寝の4時30分起きかな
介護のために寝る時間も起きる時間も好きに決められません。 起きる時間は嫌でもやって来ますが。 理想、として頭に入れておきます。
さっき5時に起きたけど二度寝したよね
めちゃくちゃ不謹慎だけどオレオレ詐欺って経済を回してるって事?
望月りんの声がやっぱり最強だな
今9時40分に寝て5時20分に起きた俺は無敵らしい( ・´ー・`)
二度寝は何故あんなに心地よいのか💦
夜に電気を付けない。早く寝るしかないコツ。
いちゃいちゃして寝ると言うのはどうでしょう。ふふ。
午前六時、、、
僕も数年前には毎朝5時くらいに起きるようにして日本語の勉強に励んだ。あの時代は楽しかったな。今は隣に住んでる人たちが0時までうるさいから早寝はできなくなった
朝起きてこれを見てる
ということで5時起き
俺年収2400くらいあるけど月25万くらいで生活してるわ
「私たちは命の短さを嘆くわりに、たいしたことに命を使っていない」セネカ
早起きしました
これを深夜3:00に見てしまったんやが...
2時間も早く出勤したら逆に怒られます
なるほど〜!そういうことか〜! 現在2:57.......
早寝早起きは良いコトではあるが、 始業時間の2時間前に出社? 社畜の極みだな
酒やめようかな。もともと好きじゃないし。
朝出社時間を二時間早く来ても、定時に帰ることは周りの空気で出来なくて、周りに合わせて数時間残業すれば過労死する。
わーい!持ってる本が取り上げられた! 因みに今はAM2:18。おやすみなさい
ずっと真夜中だったらいいのに。
ワイ夜勤や。 終了。
早く寝ても夜遅くに寝た時間と同じ時間に起きてしまう、
こういう動画みた後実行できないとさらにネガティブになって辛くなる
昨日4時に寝たんだけど
会社がいつも11時半に終わるからちょっと無理だなあ。
22時に寝る→朝いつものように7時に起きる スヤア
「5:11 もちろん残業をする必要もなくなり」 世の中には早く仕事が終わると「あいつは楽してる」と勘違いして無理矢理にでも仕事を増やして残業させようとする上司がいるんだよな…
早起きはムリ、寝落ちするまで勉強法でケアマネ受かったよ。
もう一浪失敗Fラン3回生だから諦めよ…
これを1時半に見る我氏
将来が楽しみでしょうがない、早く技術や研究が発達した未来を見てみたい
ゆたぼん、お前の事だぞ
コメント数
玄米、野菜、大豆製品とってます。
2時間睡眠時間が増えましたありがとうございます。
朝低血圧だから早く起きても勉強にはならない。個人の生まれ持った体質にもよる。 更に午前の業務時間に意識がクリアだとその分苦痛が増すだろ
全部やってなかった。最後のピースだった「酒」もコロナきっかけで1年以上禁酒できてるし。
元々派遣上がりだけど、必死こいて仕事覚えて今建築の社長になれた とりあえず俺で無理なら他のやつでも無理だろって思って仕事してる 元が出来なすぎたから今の自分にすごく自信持ててる笑
毎日朝5時に寝てます
でも朝より夜の方が良いアイデアが思いつくんだよなぁ
アメ株やってるから無理だ。
そんな俺と同じ事をしてるだと!?成功者の真似をするとは良い作者ですね^^
生活保護
大体4:30 前後には起きてます。
22時に寝ようが21時に寝ようが、 朝早くには起きれないよーん。
夜9時に寝て朝8時に起きてます
いつも朝5時寝だったから、昼過ぎにしか起きれなくて、 でもすぐに5時起きに変えられないから、とりあえず6時半に起きるように今日がんばりました。 いつも、何もせずダラダラJPfilm見て1日が終わったけど、今日は朝ごはんも作って、運動して、買い物して、お昼になりました。 いつも私はこの時間に起きてるんだなって、その時間にはもう色々なことをこなせる自分を少し好きになることができました。 昨日は遅寝早起きなので、眠いですが今日から早寝して継続していきたいと思います。
運動して筋肉付けることにより、体温上がると思うから、基礎代謝上げて痩せるやろ
言っておくがこれは本当だぞ。 私自身恵まれた環境で音楽フェス行ったし、色々な興味持った趣味は片っ端から試したし、13ヵ国以上旅して、海外の大学出た。20の頃70万を株式投資して今も順調。 今年23だけど毎日楽しいし昨日、先週、先月、いつ振り返っても良い思い出で溢れてる。
便利だなぁ、ただで授業が聞ける。
営業の魔法って本にも書いてあったなぁ~☺️
22時就寝のリズムで整えてたのにzoom飲み会一回やったらリズム取り戻すのに数日かかる
早起きする目的が無いから早く寝てもダラダラしてしまってるなぁ~。だから、何のために早起きをするのか?目的を持つことが必要だったのか!!それと夜やることを朝に回すのはいいアイデアやね
テクノロジーが発達したら、人生に一片の悔いもない人の脳内が見れるかもね。
わし21時に寝て0時に起きてるから最強
サムネのメスガキが大人っぽくていいですねー
早起きしてもやりたいことがない
どこにでもいる小学四年生とは…???
22:15までバイトや……
ネズミの声が、ミッキー風なのがとても良い笑
社畜精神の塊みたいな本だな
仕事始まる時間が7時なので結局ゆっくりできません🙄
なんか本の内容だけ紹介する動画になってしまって残念だ 既にあるけど矛盾した内容を発信することになるからね
りんちゃんのいろが昔に比べて色が薄くなってきている。
はい!先生!幽体離脱ってそう簡単に出来るものですか?
時代についていけねぇぇぇ
覆水盆に返らず。 稲刈りに間に合わなければ、 結局は何も食べられない。 充電しなくても動けるならば。。 あんびりかるけーぶるは、 要らない。。 実際に設備として あると言うことは、 しんじくんは。 夢を見たのだと。。 結論することができる。 。
朝: さぁ。みなと正義の為に はたらこう。 昼: そうは言っても、 なかなか厳しいものがある。。 ええぃ。てきとう~。 それっ。 夜: ええぃ。やかましい。 みな。俺様のために はたらけー! ぐはははは。。 深夜: どうして。私は孤独なの。。 かみさまは、見ていて 下さるのかしら。。 (TT) 涙 きらりん。 次の日: 新しい♪ 朝が来た♪ 希望の朝だ♪ と テレビは 歌っていた。。。 __φ(..。) 太陽の仏法。 南無妙法蓮華経。南無妙法蓮華経。 。
朝勉強して仕事したらいつもより疲労で翌日ギリギリに起床 2時間早く仕事すると2時間はサービス残業扱い ???
最近りんちゃんの取り扱う内容がどんどんうさん臭くなってきた・・・
健康寿命が伸びない限り寿命が伸びても意味無いんだよな
寝るの10時半じゃダメですかね~?それで朝6時半置起きなんですけど(^^;) ゆるしてーー!!
低血圧で朝起きても何も頭に入らないし無条件にイライラしてるから夜のが効率よさそうだけど、どうなんだろう。。
前残やん
何時に寝ても起きる辛さが変わらないのは何故🥺
夜、自分を慰めてる人は 朝に慰めろってことか。 朝から賢者タイムか(笑)
6時11分に起きた
22時に寝て5時半に起きてるんですけど、毎日全然寝た気がしない、、 睡眠の質に問題がありそうです笑
これを見た方へ、ここで言っていいのか分からないけど、知って欲しいので。 とあるアプリがあるんですが、続ける習慣を助けてくれます。 正直みんな見て満足して、それで終わりっしょ?自分もだけど、そこで終わらせないように継続っていうアプリというものを入れてみたんすよ、まぁ、入れたからにはしょうがないからやるわけで、でもなんか続いてるんですよ。 てことでオススメです。 なんか変な文ですみません(;ω;)
23時寝の4時30分起きかな
介護のために寝る時間も起きる時間も好きに決められません。 起きる時間は嫌でもやって来ますが。 理想、として頭に入れておきます。
さっき5時に起きたけど二度寝したよね
めちゃくちゃ不謹慎だけどオレオレ詐欺って経済を回してるって事?
望月りんの声がやっぱり最強だな
今9時40分に寝て5時20分に起きた俺は無敵らしい( ・´ー・`)
二度寝は何故あんなに心地よいのか💦
夜に電気を付けない。早く寝るしかないコツ。
いちゃいちゃして寝ると言うのはどうでしょう。ふふ。
午前六時、、、
僕も数年前には毎朝5時くらいに起きるようにして日本語の勉強に励んだ。あの時代は楽しかったな。今は隣に住んでる人たちが0時までうるさいから早寝はできなくなった
朝起きてこれを見てる
ということで5時起き
俺年収2400くらいあるけど月25万くらいで生活してるわ
「私たちは命の短さを嘆くわりに、たいしたことに命を使っていない」セネカ
早起きしました
これを深夜3:00に見てしまったんやが...
2時間も早く出勤したら逆に怒られます
なるほど〜!そういうことか〜! 現在2:57.......
早寝早起きは良いコトではあるが、 始業時間の2時間前に出社? 社畜の極みだな
酒やめようかな。もともと好きじゃないし。
朝出社時間を二時間早く来ても、定時に帰ることは周りの空気で出来なくて、周りに合わせて数時間残業すれば過労死する。
わーい!持ってる本が取り上げられた! 因みに今はAM2:18。おやすみなさい
ずっと真夜中だったらいいのに。
ワイ夜勤や。 終了。
早く寝ても夜遅くに寝た時間と同じ時間に起きてしまう、
こういう動画みた後実行できないとさらにネガティブになって辛くなる
昨日4時に寝たんだけど
会社がいつも11時半に終わるからちょっと無理だなあ。
22時に寝る→朝いつものように7時に起きる スヤア
「5:11 もちろん残業をする必要もなくなり」 世の中には早く仕事が終わると「あいつは楽してる」と勘違いして無理矢理にでも仕事を増やして残業させようとする上司がいるんだよな…
早起きはムリ、寝落ちするまで勉強法でケアマネ受かったよ。
もう一浪失敗Fラン3回生だから諦めよ…
これを1時半に見る我氏
将来が楽しみでしょうがない、早く技術や研究が発達した未来を見てみたい
ゆたぼん、お前の事だぞ