あの、個性派俳優木下ほうかが、ついにJPfilmデビュー!
スタッフを含めメンバーはたったの3人。
簡単にデビューできると思っていたが、失敗の連続でなんと2ヶ月もかかってしまった。
今後の内容としては、JPfilmデビューまでの奮闘記と、
これまで温めてきた木下ほうかの趣味の世界をお伝えするつもりです。
バイク・時計・映画・キックボクシング・キャンプなど
マニアックな新たな魅力を発信します。
視聴者の皆さま、
JPfilmに不慣れな、俳優・木下ほうかに、
チャンネル登録・高評価と愛のあるコメントで
ぜひ応援のほどよろしくお願いします!
コメント数
1000番ぐらいのウオーターペーパーを かけてみるとか!
自分も今trailwayの225乗ってます(^-^)
お疲れ様でした。ロードでの成果が楽しみです
課長❣️おはようございます☀ 拝見させて頂くの遅くなり… すみません😢今から楽しみます💓
課長❣️おはようございます☀ 拝見させて頂くの遅くなり… すみません😢今から楽しみます💓
ほうかさんの白髭、カッコイイ😊 教習所以外にもライディングを練習できる所があるのを始めて知りました。何処かのスーパーの駐車場や河川敷とかでは無く、ちゃんとした所があるんですね。
ほうかさん、オフにハマりつつありますか? 私はほうかさんと同年代ですが、最初に、乗ったのがオフでした。なので、オフよりロードの方が断然怖いと感じますね。どんどんこっちの世界においでませw
バイクでも、色んな乗りこなし方が有るのですね。 足が引っかかって股が裂けそうですね。 お怪我なさらずに👍
そろそろ自前のTS185でオフロードラン⁉️
自分や仲間もサーキット行ってた時、練習走行行かない時はたまにトライアルや中古のモトクロッサーで山や河原のコースで走ってましたよ、友人はモトクロッサーでジャンプしたら空中でバイクと離ればなれになって飛んでいきました、トライアルではステアケースでバイクだけ岩の上に登ったりして、自分は知り合いのバイクで走ってたらフロントフォークが底づきするので開けて見たらフォークオイル入ってなかったり、めちゃくちゃだけど楽しかった。
あらゆるバイク競技に挑戦する ほうかさんの好奇心旺盛さが 素敵です😚 エンジンを搭載した乗り物、 あと何があるかしら❓🤔
めっちゃ走り込んで頑張ったね!
課長‼️怪我♿🏥しないように、一言いらっしゃい!😰
もう昔のハンディカムで いいじゃないですか?~~~、VHSとかベーターとか
ガラワルなぁ~って 爆笑~。 ほうかさん 最高( ´∀`)
工具を使う者にとって、工具は自分の手であり指になる。玉石混淆の工具の中で、高い物はそれなりの理由があると思います。だからこそ、良い工具は、自分の手となり指となり宝物となり得るのではないでしょうか。
ほうかさんの日用品とか~こだわりのアイテム~教えて欲しい~紹介して欲しいです🤗
ほうかさんも岸和田愚連隊では充分ガラ悪かったですよ😃
当時モノのカバー探せばいいんじゃないですか?
左右のレンズカバーはセットで新しくした方がバランスが良いですね。
課長❣️昨日拝見出来なかったので今から観させて頂きます😍
左右レンズだけに1票!
好きなようにやれば〜♬
あと二つ新品買って、前後左右4つのレンズだけ交換に一票っす‼️
僕なら新品2つをフロントでフロント2つをリアに持っていきたいですね。おしりは結構見られますから。僕ならお尻見てます。
ヤレ感を愛す気持ちわかります👍 入手が難しいかもしれませんが、更に前の2つもレンズ新品にしちゃいましょう❤️
LEDのヘッドライト、やっぱりチラつくんですね 自分だけじゃなかった
ボディーは予備にしてレンズだけ変えましょう😉👍
前右のレンズが新品に近い色に感じました。4つ外して近い色を前後に振り分けたらどうでしょうか?
ウインカー本体は金属劣化によって振動で折れる様です。私も2つ折れました。新品は保管しておいた方が良いですね。ウインカーはやはりぼんやり光る電球が私は好きです。 ま、自己満足の世界ですから楽しいバイクライフを楽しみましょう😎
錆の雰囲気良いですね。賛成です。 スーパーモンキー貴重品じゃないですか?
いいねぇ‼DAX最高やね‼人生で2番目に手に入れた車種でレストアを兼ねて 全塗装して少しずつ部品を集めるため自分の部屋に半年位いたようで 一度組んで降ろす時は、又、ばらして降ろしてから又、組立たのおを 思い出します、それも84ビックキャブにダウンマフラーでした。
自分で決めてください。
決めました(-_-;)
私も去年、職場の先輩から 1997年に発売された ホンダシャリィ50(改)に 乗ってます。
当時のホンダは共通部品なのでCB系カブ系が共通なので、新品のウインカーレンズと交換してと頼めばだれか交換してくれる 名古屋の闇屋に問い合わせたらあるかも、名古屋のCB乗りはピカピカが好きなので古いウインカーレンズはゴミ扱いの人もいます。
TONEのつづりを見ると、つい "トーン"と読んでしまいます😅 新しいレンズでおめかしDax、眩しい❗✨
ウィンカーレンズは経年劣化で割れてきちゃいますから、取っておくのは良いと思います。普段使いには新品で、気が向いたら古レンズ付けて眺めるとかが楽しそう
マフラーの音が良いですね。好きな音です。
車体の錆や、ヨレ感は当時の感じを残しつつ、当時では存在しないLED球に交換してるのであれば、ウインカーレンズだけも前後左右新品に交換(出来ればテールレンズも交換)で、一部分だけ新しくなった違和感は消せますよ🙆 更にレンズがキレイだと走行中周りへの視認性も良くなり安全性も増えます🙆 本当に当時物の旧車として残すならば、電気系統も全て当時の6V(暗いですが…)に戻した方が価値が有りますよ🙌
@ほうか道 やはり6Vとはいえ純正の豆電球からLED球に交換している時点で電球自体の発熱量が少ない為、年数を重ねて風化してきた他のレンズ同様にやつれた感じは出しにくい様です。 ①新品レンズの表面及び内側をパーツクリーナーとウエスで何度も磨き余計な油分を除去する。 ②LEDでは無く豆電球(ハロゲン球)を使用し点滅時の発熱によるレンズが焼ける(風化する)のを待つ。 ③昔の懐中電灯(豆電球)のレンズを外し、新品のウインカーレンズを被せてレンズが焼ける(風化する)のを待つ。 ④紫外線をあてて新品レンズを人工的に焼く(風化させる)。 ⑤ヤフオク等で同じ様にやつれた中古レンズを買う。 が、ほうかさんが求める答えかと思います😌
@ほうか道 6Vのままだったんですね。失礼しました😌
6Vのままですよ。
自分もダックスとNSR50乗ってます。 もうかれこれ25年くらい乗ってます。
クリアレンズにクリア電球でも渋いですけどね
両側レンズだけ交換、同感です!!
その上で、色が気に入らなかったらクリア塗装をし直すというのがいいんじゃないかと思いますが。
ST50のマークですが、後ろに△マーク
ショックが大きくても頑張って治療して偉いよ!
わぉー! ダックスなんて流石にもう走ってるのを見かけることありまへん! ほうかさん 筋金入りの旧車マニアですね😵
課長~ドンマイ!😰一言‼️いらっしゃい
カルティエじゃ無いんですか?
リモーション横川さん、お元気そうで!相変わらず若いですね! ほうかさん、カートは楽しいですよね! いろいろなコースに行くと新しい発見もありますのでおススメです。 ヘタクソな私が言うのもなんですが(汗)、 動画を見ていると走行ラインが大回り過ぎるのと(+曲げ方も足りてないです)、 アクセルオンのタイミングが遅い感じがしました。 カートは基本的にステアを切らないで曲がります。 カートはハンドルを切ると「ステアリングブレーキ」と言うブレーキが掛かったような状態になります。 止まっているカートを押す機会があればやってみて頂くと判るのですが、 ハンドルを真っすぐな状態で押すと軽く押せますが、 ハンドルを切っている状態だと、力を入れないと押せません。 走行中も同じでハンドルを長く切っているとブレーキを掛けている状態(進みにくい)なのです。 レンタルカートの場合、コーナー入口でパッとステアを切ってしっかりカートの向きを変えて、 クリッピングポイント~コーナー出口ではステアを真っすぐにすることを心がけます。 また、ステアを真っすぐに操作すると同時にアクセルを全開にできれば、 ラップタイムは33秒台に入ると思います。頑張って下さい!
@ほうか道 さん 長々書いてしまいスミマセン(汗) カートはステア切る=ブレーキ踏んでる、と思って運転してみて下さいです!
勉強になります‼️
レーシングカートを乗っている者から言わして貰うとこのカートはオモチャカート何ですよね。
カートでレースやりましょう! 上手い仲間いっぱいいますよ!
総長のところから来ました‼️。よろしくお願いします🙇♀️⤵️。押忍。
課長❣️こんにちは😍カート楽しそうですね🏎私の住む四日市にもカートがありましたw🤩機会見て一回行ってみまーす( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
こんにちは😊 カート楽しいですよね❤️ だけど今乗ったらRGさん以上に遊園地か!な感じになると思います、今は車すら運転辞めましたから🤭 だけど、カートで車の運転楽しんでみたいです(ホントは自動車を安全なコースで楽しんでみたいのですが)😊
お疲れ様です チャンネル登録してるメンバーが 勢揃いでした♪ 見送る寂しさもありましたが カートも迫力があって素晴らしかった ですよ!^ ^
ほうかさん!買いますか?ミッションカート。ハイエースも必要に、なりますけど✨
総長がらしくないのがめっちゃ新鮮で良いですね(^o^)
旧車に乗りたいなぁ
スピード感めっちゃありますね💦
佐田総長、走り方に昔の 名残りがでてる😅 バイクの素人から見ても、 旧車も格好いい❗😁👍 何かにハマると通いたくなる 気持ち、解ります😚
目標の結果が出たのは嬉しいね!
ほうかさんのお仕事現場動画(撮影現場やバラエティの収録など)とかも回してほしいですぅ。 観てみたい! 可能な限りで良いので(⌒∇⌒)
ほうかさんかわいい!
可愛くはないよw
事故で崩壊に?ほうかさん!😰一言、いらっしゃい⁉️
やったー!
お疲れ様です! エエなぁー☺️僕とは無縁の地ですね😱おかしいですね同じ中学と高校やのに此の差は残念😭
TWめちゃかっこよ 免許取り立てだから欲しい爆笑
これは神回ですよね!何回も観てますよ!
🦐ザリガニでかいですねーっ🤣👍 40万のワイン🍷飲んでみたいです🤤
一度は飲んでみたいで〜す
「山ひげ」さんは、カウンター のみのお店ですか? 素敵な雰囲気です😚 ロマネ・コンティだけでなく、 熊本産ワインも飲んでみたい😋