まよビバさんがどのような仕様を考えていらっしゃるのかわかりませんが、水槽からの排水はモーターを使わないのであればケージを置く位置(サイフォンの原理を利用するなら)も関係しますし、ガラス水槽だと穴を開けるのも大変だと思います。 オーバーフロー加工されている水槽をうまく使えないかな。
傾斜無いと排水しきれないよ
ヘビのケージって大きな水槽だと思っていたのですが、実際はこんな感じなんですね
サムネ「アナゴ」と読んでアナゴお迎えしたのかと…
横から見えなくていいなら下に左官とかで使う舟を はめれる様にしたらプラなんで穴も開けやすいしメンテの時もガラスより軽いから楽そうですけど
普通に投げ込み式の排水ポンプの方が良いような気がしますがどうでしょうか。 どちらにせよ完全排水は難しいと思うので、だったら水槽自体が取り出しやすい方がメンテ性良さそう。
箱の中に水槽じゃなくて、下に穴を開けて下段に水槽の方がやりやすいよ
白の素材に変えるだけでも見違えるねぇ。ぱっと見、市販のケージかと思った。 排水バルブのついた状態で奥行きぴったりの水槽は空の状態でも出し入れに苦労しそうな気がするけど大丈夫かな?
そんなケージを作るなんて(ΦωΦ)!!!!!凄いです✨✨✨
アナコンダってなれるの? すごく大好きな蛇です 蛇はフォルムが美しい 色も綺麗だし私は大好きです
えっ、作らねえのかよ!!
将来積み重ねるとなるとメンテも大変ですね。水抜いて水槽洗うだけならアクア系の手動ポンプでも良さそうですね。
白いケージはアナコンダの色が映えますねー👍楽しみです。
白で統一されたケージ・ぴちっと敷かれたペットシーツ・水入れのみのケージ内・・ そんな無機質な空間にいる美しい蛇を見るのが好きです。最近はビバさん見て1日が終わりますww 特大ケージ楽しみにしてます!・・長文失礼(*- -)(*_ _)
まさに【Necessity is the mother of invention.(必要は発明の母)】ですね♥ 成功を祈ってますよ♥
会社に行きながら、沢山のヘビ・フクロウ・フェレット・カエル・マウス・お魚・エサのお世話もしながら動画撮影・編集もして、ケージも作ったり… ビバさんはいつ寝てるの?
動画編集は外注って言ってませんでしたっけ
しっぽ拝借😮
ビバさんのDIYはいつも楽しみなので、今回のケージも楽しみにしています(^^)
必要は発明の母ですね
アニマルパパに相談するのが、いいと思います
ビバさんすごいです!白色落ち着く色だと思いますよ
大きくなるからしょうがないけど、これまたでっかいケージですね🤯
ビバさんすごい👏😆 白ステキですね!
いつも応援しています! iPhoneケース買わせて頂きました🤣💞 これからも頑張ってください🥳
脱皮後めっちゃくちゃきれいだな
冒頭の動画、めちゃくちゃウケました🤣 てっきりエサに食いついていると思いきや?!上にカメラが上っていくと、指に食いつかれてるという、。笑 ギャグ動画ですね。笑
透明ビーズで育てたい
かわいそう😭😭😭
前まで嫌いだったけどこれ見て蛇も大変だなぁ
迷ったのですが… カタツムリのベビーなら沢山差し上げれます。笑笑
白蛇様🙏❤️
横の格子がある時点で登りそう
あら。クチベニちゃんお空に行ってしまったのですね、、。ご冥福をお祈りします。 やっぱりヘビって良くも悪くも単食で生きてるのでその子の体にあった栄養素があるんでしょうね。
カエルは必死に怒ってるのに可愛いく見えてしまう人間
ずんだ餅みたいでかわいい🐸
このヘビはわからないですけど、ボールパイソンなら、あごの下の皮膚を指で押さえて(つまむのではなく親指の面の摩擦?)胴体の方に引っぱってあげると、口簡単に開きますよ。文字で説明するのが少し難しい。
なかなか難しい子なのね🤔
都内住みですがうちの庭にカナヘビが結構います。でもあれ捕まらないのよね。
笑いしか出てないビバさんにほっこり
クチベニヘビちゃんお亡くなりになってたんですね…… 綺麗で素敵で推していました、遅ればせながらクチベニヘビちゃんのご冥福と現在飼育されてる生き物達の健康長命をお祈りします。
また命を無駄にしたのか。 あと何匹の命を奪うの? 食べないのはストレスだろ。 そんな生き物の気持ちも分からないのに複数飼いしてるの? 生命に対しての侮辱ですね。
@五位鷺 同じく!! この人は知識が足りん。 ただ自分は多くの生き物を飼ってますよ。 って自慢してるだけ。 生き物の命をなんとも思ってない。
ベビーの拒食はある程度しょうがないと思う 個人的に思うのが飼ってて世話するのが面倒くさいなって思うだけならまだしもそれを悪い方向に行動に移したらその時点でキャパオーバーだから増やすのは止めとけって思う
自分の子供が孫を授かる気持ち?
メンフクロウは顔苦手だったが、可愛いのは可愛い‼️☺️
トカゲは良いけどヤモリは駄目って不思議。 トカゲ、おーちゃんさんに「買い取るから捕まえたらちょうだい❤️」って頼んでみては?w
結構爬虫類系登録してて、サムネ変わったから通り過ぎてしまう時がある
そっか…クチベニヘビ…… 続きを読む
@真夜中のビバリウム さん!!!!! ありがとうございます(笑) やったぜ!
おしてもうたやないかw
そら日本人も海外行けば米味噌恋しくなりまっせ
久々に拝見しましたが目つきが穏やかになった気がします
尻尾にサーモンの匂いをつけて与えよう(提案)
カーボンメタリックぽいですね
ベニちゃんの御冥福をお祈り致しますm(__)m(‐人‐)
ワンパンマンの超合金クロビカリみたいに、テッカテカやん‼️
エサ用のトカゲと言うと サイズ的にニホントカゲの赤ちゃん でしょうか。頭と手足がデカくて可愛いので 捕まえたら 飼いたくなってしまいそうです・・。 色も虹色で綺麗だし。
お顔小さくてお目目大きい。 かっこいい
黒光りするこの子の成長楽しみですね!次の動画も楽しみにしています!
クチベニヘビちゃん短命で終わったんですね、亡くなったヘビちゃんは、納骨するんでしょうか・・・ もの凄く先が気になります。合掌
筋肉痛で寝落ちした。ヤモリのシッポピロロロ😆トカゲ早く来て今度こそ長くですね🙁
強制給仕で思い出しましたがタマゴヘビちゃんのその後を知りたいです。 クチベニちゃんは残念です。
うんちもヘビに見えた
可愛いな蛇
洗ってスッキリしたんだから機嫌直してね
ヘビって魚食べるんですね!
クチベニヘビちゃん好きだったので、とても寂しいです…。 クチベニヘビちゃんのご冥福をお祈りします。 ヴォルフスラングちゃん、アシスト給餌でごはん食べてくれてよかったですね。 自分で食べてくれるようになってくれると良いですね。
飼い主さんに甘えすぎだね
野生では脱皮してる最中に襲われたら大変だけど、人間に飼われてるから安心だね‼️脱皮って体力使うのね
尻尾…カタ:( ;´꒳`;):カタ
ヘビ「自分で脱皮するより飼い主さんにやってもらったほうが楽ちん‼️」めんどくさがり屋のヘビくん
これは近々、カナヘビ乱獲回あるかな
ヤモリの尻尾動いてるの可愛い
がさがさも目的のあるものになりそうですね! 沢山見つかって繁殖しまくれることを願ってます
蛇かわいい
ナイスアシスト!
どっちも可愛い(´ω`*)
へびちゃん☆可愛い💕エサ飲んでいるねぇ(’-’*)♪夜中すみませんm(__)mおやすみ🌃
いぐるう君が グリーンアノール 売ってなかったっけ?
きなこちゃん、やっぱり可愛い(´ω`*)
初めて活しっぽさん見ました、、、ひえーーー😱、、、|д゚)チラッw
主〜 尻尾食べるの?トカゲは(ΦωΦ)???と言う感じで(笑)キレイな色ですね!ほのかに白の柄が見えて素敵✨✨✨
トカゲ食い、日本だとシロマダラがいますね
びばさんってシロマダラも飼ってませんでしたかね?
食べる餌の違いって、必要な栄養素の違いでもあるんでしょうね。トカゲを食べる理由がちゃんとあるんだろうな。トカゲ手に入るといいですね
コメント数
まよビバさんがどのような仕様を考えていらっしゃるのかわかりませんが、水槽からの排水はモーターを使わないのであればケージを置く位置(サイフォンの原理を利用するなら)も関係しますし、ガラス水槽だと穴を開けるのも大変だと思います。 オーバーフロー加工されている水槽をうまく使えないかな。
傾斜無いと排水しきれないよ
ヘビのケージって大きな水槽だと思っていたのですが、実際はこんな感じなんですね
サムネ「アナゴ」と読んでアナゴお迎えしたのかと…
横から見えなくていいなら下に左官とかで使う舟を はめれる様にしたらプラなんで穴も開けやすいしメンテの時もガラスより軽いから楽そうですけど
普通に投げ込み式の排水ポンプの方が良いような気がしますがどうでしょうか。 どちらにせよ完全排水は難しいと思うので、だったら水槽自体が取り出しやすい方がメンテ性良さそう。
箱の中に水槽じゃなくて、下に穴を開けて下段に水槽の方がやりやすいよ
白の素材に変えるだけでも見違えるねぇ。ぱっと見、市販のケージかと思った。 排水バルブのついた状態で奥行きぴったりの水槽は空の状態でも出し入れに苦労しそうな気がするけど大丈夫かな?
そんなケージを作るなんて(ΦωΦ)!!!!!凄いです✨✨✨
アナコンダってなれるの? すごく大好きな蛇です 蛇はフォルムが美しい 色も綺麗だし私は大好きです
えっ、作らねえのかよ!!
将来積み重ねるとなるとメンテも大変ですね。水抜いて水槽洗うだけならアクア系の手動ポンプでも良さそうですね。
白いケージはアナコンダの色が映えますねー👍楽しみです。
白で統一されたケージ・ぴちっと敷かれたペットシーツ・水入れのみのケージ内・・ そんな無機質な空間にいる美しい蛇を見るのが好きです。最近はビバさん見て1日が終わりますww 特大ケージ楽しみにしてます!・・長文失礼(*- -)(*_ _)
まさに【Necessity is the mother of invention.(必要は発明の母)】ですね♥ 成功を祈ってますよ♥
会社に行きながら、沢山のヘビ・フクロウ・フェレット・カエル・マウス・お魚・エサのお世話もしながら動画撮影・編集もして、ケージも作ったり… ビバさんはいつ寝てるの?
動画編集は外注って言ってませんでしたっけ
しっぽ拝借😮
ビバさんのDIYはいつも楽しみなので、今回のケージも楽しみにしています(^^)
必要は発明の母ですね
アニマルパパに相談するのが、いいと思います
ビバさんすごいです!白色落ち着く色だと思いますよ
大きくなるからしょうがないけど、これまたでっかいケージですね🤯
ビバさんすごい👏😆 白ステキですね!
いつも応援しています! iPhoneケース買わせて頂きました🤣💞 これからも頑張ってください🥳
脱皮後めっちゃくちゃきれいだな
冒頭の動画、めちゃくちゃウケました🤣 てっきりエサに食いついていると思いきや?!上にカメラが上っていくと、指に食いつかれてるという、。笑 ギャグ動画ですね。笑
透明ビーズで育てたい
かわいそう😭😭😭
前まで嫌いだったけどこれ見て蛇も大変だなぁ
迷ったのですが… カタツムリのベビーなら沢山差し上げれます。笑笑
白蛇様🙏❤️
横の格子がある時点で登りそう
あら。クチベニちゃんお空に行ってしまったのですね、、。ご冥福をお祈りします。 やっぱりヘビって良くも悪くも単食で生きてるのでその子の体にあった栄養素があるんでしょうね。
カエルは必死に怒ってるのに可愛いく見えてしまう人間
ずんだ餅みたいでかわいい🐸
このヘビはわからないですけど、ボールパイソンなら、あごの下の皮膚を指で押さえて(つまむのではなく親指の面の摩擦?)胴体の方に引っぱってあげると、口簡単に開きますよ。文字で説明するのが少し難しい。
なかなか難しい子なのね🤔
都内住みですがうちの庭にカナヘビが結構います。でもあれ捕まらないのよね。
笑いしか出てないビバさんにほっこり
クチベニヘビちゃんお亡くなりになってたんですね…… 綺麗で素敵で推していました、遅ればせながらクチベニヘビちゃんのご冥福と現在飼育されてる生き物達の健康長命をお祈りします。
また命を無駄にしたのか。 あと何匹の命を奪うの? 食べないのはストレスだろ。 そんな生き物の気持ちも分からないのに複数飼いしてるの? 生命に対しての侮辱ですね。
@五位鷺 同じく!! この人は知識が足りん。 ただ自分は多くの生き物を飼ってますよ。 って自慢してるだけ。 生き物の命をなんとも思ってない。
ベビーの拒食はある程度しょうがないと思う 個人的に思うのが飼ってて世話するのが面倒くさいなって思うだけならまだしもそれを悪い方向に行動に移したらその時点でキャパオーバーだから増やすのは止めとけって思う
自分の子供が孫を授かる気持ち?
メンフクロウは顔苦手だったが、可愛いのは可愛い‼️☺️
トカゲは良いけどヤモリは駄目って不思議。 トカゲ、おーちゃんさんに「買い取るから捕まえたらちょうだい❤️」って頼んでみては?w
結構爬虫類系登録してて、サムネ変わったから通り過ぎてしまう時がある
そっか…クチベニヘビ…… 続きを読む
@真夜中のビバリウム さん!!!!! ありがとうございます(笑) やったぜ!
おしてもうたやないかw
そら日本人も海外行けば米味噌恋しくなりまっせ
久々に拝見しましたが目つきが穏やかになった気がします
尻尾にサーモンの匂いをつけて与えよう(提案)
カーボンメタリックぽいですね
ベニちゃんの御冥福をお祈り致しますm(__)m(‐人‐)
ワンパンマンの超合金クロビカリみたいに、テッカテカやん‼️
エサ用のトカゲと言うと サイズ的にニホントカゲの赤ちゃん でしょうか。頭と手足がデカくて可愛いので 捕まえたら 飼いたくなってしまいそうです・・。 色も虹色で綺麗だし。
お顔小さくてお目目大きい。 かっこいい
黒光りするこの子の成長楽しみですね!次の動画も楽しみにしています!
クチベニヘビちゃん短命で終わったんですね、亡くなったヘビちゃんは、納骨するんでしょうか・・・ もの凄く先が気になります。合掌
筋肉痛で寝落ちした。ヤモリのシッポピロロロ😆トカゲ早く来て今度こそ長くですね🙁
強制給仕で思い出しましたがタマゴヘビちゃんのその後を知りたいです。 クチベニちゃんは残念です。
うんちもヘビに見えた
可愛いな蛇
洗ってスッキリしたんだから機嫌直してね
ヘビって魚食べるんですね!
クチベニヘビちゃん好きだったので、とても寂しいです…。 クチベニヘビちゃんのご冥福をお祈りします。 ヴォルフスラングちゃん、アシスト給餌でごはん食べてくれてよかったですね。 自分で食べてくれるようになってくれると良いですね。
飼い主さんに甘えすぎだね
野生では脱皮してる最中に襲われたら大変だけど、人間に飼われてるから安心だね‼️脱皮って体力使うのね
尻尾…カタ:( ;´꒳`;):カタ
ヘビ「自分で脱皮するより飼い主さんにやってもらったほうが楽ちん‼️」めんどくさがり屋のヘビくん
これは近々、カナヘビ乱獲回あるかな
ヤモリの尻尾動いてるの可愛い
がさがさも目的のあるものになりそうですね! 沢山見つかって繁殖しまくれることを願ってます
蛇かわいい
ナイスアシスト!
どっちも可愛い(´ω`*)
へびちゃん☆可愛い💕エサ飲んでいるねぇ(’-’*)♪夜中すみませんm(__)mおやすみ🌃
いぐるう君が グリーンアノール 売ってなかったっけ?
きなこちゃん、やっぱり可愛い(´ω`*)
初めて活しっぽさん見ました、、、ひえーーー😱、、、|д゚)チラッw
主〜 尻尾食べるの?トカゲは(ΦωΦ)???と言う感じで(笑)キレイな色ですね!ほのかに白の柄が見えて素敵✨✨✨
トカゲ食い、日本だとシロマダラがいますね
びばさんってシロマダラも飼ってませんでしたかね?
食べる餌の違いって、必要な栄養素の違いでもあるんでしょうね。トカゲを食べる理由がちゃんとあるんだろうな。トカゲ手に入るといいですね